★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

頭痛を治す効果的な方法!生姜は自然のアスピリン?

      2016/05/24

頭痛が起こると集中できなくなり、酷い場合は吐き気や体力消耗にもつながります。

この症状は年齢や性別に関係なく、多くの人に影響を及ぼしています。
世界保健機構(WHO)によると、少なくとも成人の47%は頭痛を患い、仕事や学校を休む主な理由になっています。

頭が痛いと薬に頼りがちですが、治すために薬を使用しない選択肢があります。
安全で効果的な方法を試し、少しでも早く頭痛から解放されましょう。
head-607480_640
 

SPONSORED LINK

 

薬を使わず頭痛を治す方法

薬が身体に良くないのは、誰もが知っていることです。
とはいえ、頭痛を治すために止むを得ず、服用する方も多いでしょう。

できれば薬に頼りたくない・・・
そんな方へ、頭痛の改善に効果的で安全な方法を紹介します。

 

【生姜(ジンジャー)】

生姜には強力な抗炎症特性があります。

プロスタグランジン合成(炎症と痛みに関係するプロセス)を阻害し、頭部の血管の炎症を緩和することにより、自然のアスピリンのように作用します。

症状が改善するまで、同量の生姜汁とレモン汁のミックスジュースを一日2回、またはリラックスハーブティーとして飲むことができます。

作り方: 薄くスライスした生姜を1カップのお湯に入れ、効果アップのためにしばらく浸けておきます。

 

【エッセンシャル・オイル】

ラベンダー、ユーカリ、ペパーミント​などのエッセンシャルオイルは、癒しを与え心を落ち着かせる働きが知られています。

他にも優れた効能として、抗炎症や鎮痛性、抗うつ作用、および抗痙攣効果もあります。

したがってマッサージに使用するとき、あるいはオイルバーナーから吸入したり浴槽に入れることで、頭痛を緩和したり気分を高揚させる効果があるのです。

一方で、特定のエッセンシャル・オイルをかいだ後に、頭痛が起こる人もいますので、過敏症やアレルギー反応が原因の可能性もあります。
 

SPONSORED LINK

 

【ブラック・コーヒー】

コーヒーに含まれる天然カフェインは、血管の腫れを取り除くのに役立つと同時に、優れた鎮痛薬として機能します。

同時にそれは、エクセドリンのように強力な鎮痛剤の成分として叩かれている理由です。

ただし、頭痛がカフェイン摂取によって起こる場合、この方法は適さないかもしれません。

 

【足湯】

おそらく頭痛で最悪のタイプといえる、片頭痛のための古典的な水治療法マッサージ処置の一部です。

足をお湯につけることで効果的に血液を体の下部に導き、頭や肩、首などの圧力と緊張を減らします。

足湯の方法: 37℃~45℃のお湯に足首まで浸し、からし粉を追加します。

足をお湯に浸けることで、頭痛以外にも歯痛から背中の痛み、風邪、胸部充血、風邪、咳、骨盤痛など、あらゆる痛みに効きます。

そういえば「頭寒足熱」という言葉もありますので、足を温めることは健康面でたくさんメリットがあるのですね。

 

頭痛の原因と薬のリスク

頭痛には緊張型頭痛、群発性頭痛、副鼻洞頭痛と片頭痛があり、いくつかの要因によって引き起こされます。

  • ストレス
  • 悪い姿勢
  • 刺激臭と強い芳香剤
  • 歯ぎしり
  • 脱水状態

これは、思い当たる方が結構いるのではないでしょうか。
悩んでいた頭痛の原因がピッタリなら、改善すると治るかもしれません。

また、市販薬の効果を信じる人は多いですが、長期的に見ると薬は更なる弊害をもたらす恐れがあります。

頭痛薬に頼っていたら、症状が酷くなってると感じるたことはありませんか?

皮肉なことに、例えばアスピリンやアセトアミノフェン(タイレノール)、またはイブプロフェン(モトリンやアドビル)などの過剰使用は、頭痛のリバウンドにつながります。

即効性を求めて逆に悪化したのでは、痛みを治す目的から外れてしまいます。
 

まとめ

頭痛って歯痛と並んで本当に辛いんですよね・・・
20代の頃は生理痛が酷くて、それと同時に激しい頭痛にも襲われていました。

仕事に集中できないので薬を常用していましたが、ある時期から全く効かなくなりました。
かなり強力な薬なのに効果はなくなり、逆に頭痛が頻繁に起こるようになりました。

頭痛の原因が薬とは知らず、単に効かないから飲むのをやめましたが、無知って怖いものですね~・・・

同じような経験をされている方は、ぜひ紹介した方法を実践してみてください。

 

参考サイト: Daily Health Post

SPONSORED LINK

 - 健康・美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

抗炎症作用のある食べ物!臨床栄養士が推奨する最強リストとは

  ケガや病気で患部が腫れたり痛むのは、治癒を促進する正常で効果的な免 …

オリーブオイルのヘアパック効果!髪と頭皮に良いやり方5選

  美容・健康メリットが魅力のオリーブオイルですが、髪や頭皮にもメリッ …

アルツハイマーを予防する食べ物で発症リスクを大幅に低減!

  アルツハイマーは認知症の要因の1つで、初期症状では記憶障害や判断力 …

喫煙の肺をきれいに回復できる!3日で効く奇跡のドリンク?

  喫煙は「百害あって一利なし」といわれるほど、健康に深刻な影響を及ぼ …

寝るときの正しい姿勢は?寝方によって違う健康への影響!

皆さんは寝る時に、どんな姿勢で眠っていますか? 仰向けや横向きなど人それぞれです …

はちみつ&シナモンの効能に感動!製薬業界を怒らせたレシピとは?

  はちみつとシナモンは、美容・健康に優れた効能があるのは有名ですね。 …

インフルエンザ予防の食べ物!予防摂取より安全で効果絶大?

  インフルエンザの流行時期が近づくと、予防接種を受ける方も多いでしょ …

体臭の原因になる食べ物!重要なイベント前は控えたいリスト10

  とても清潔感が漂っているのに、鼻を突くような体臭の人っていますよね …

午後の仕事やる気が出ない?眠気とスランプ対策で効率アップ!

朝からエンジン全開で働いているのにに、午後の仕事はやる気が出ない・・・ 誰もが少 …

食べ合わせが悪いものに注意!定番メニューが健康に悪影響?

食べ合わせの悪いものは色々ありますが、皆さんはどの程度ご存知でしょうか? 美味し …