インフルエンザ予防の食べ物!予防摂取より安全で効果絶大?
2018/03/21
インフルエンザの流行時期が近づくと、予防接種を受ける方も多いでしょう。
あるいはワクチンに頼らず、インフルエンザ予防の食べ物など、安全で効果的な方法を探しているかもしれません。
予防接種は「全く効果がない上に有害」とか「重症化を防ぐ効果はある」など、2つの見解に分かれているようです。
最終的には自己判断になりますが、大切なのはウイルスに負けない強い体ですね。
この記事では、予防接種より効果的で安全な対策法として、免疫機能を強化するインフルエンザ予防の食べ物を紹介しています。
インフルエンザに負けないように、健康で丈夫な体作りをして備えましょう。
INDEX【目次】
肝油
幼稚園や小学校のときに、甘くて美味しい肝油を食べませんでした?
最近は多彩な商品が発売されていて、スーパーフードにもリストアップされているとか。
サメやタラなどの肝臓に含まれる脂肪分で、栄養素の宝庫であることから、昔から漁師たちの健康食として重宝されてきました。
肝油がどのような健康メリットを与えるか、改めて理解する必要があります。
免疫系を強くする脂溶性ビタミンが豊富に含まれ、脂肪酸はEPAやDHAのように炎症を軽減します。
肝油は単位重量あたり、他の様々な食品に比べても、より多くのビタミンAやビタミンDが含まれています。
また、サメの肝臓に含まれるスクワレンは、抗がん作用と免疫力を強化する効果が高いとされています。
他にも数々の健康効果があり、スーパーフードに指定されるのも納得ですね!
タイム
優れた抗ウイルス作用、殺菌作用、殺真菌剤、抗生物質、防腐性を有しており、風邪やインフルエンザの時期に優れた天然の添加物になります。
タイムは微生物を死滅させるだけでなく、体が毒素を排除するのに役立ちます。
また、侵入生物に対する免疫応答を増大させ、白血球の形成を促進することにより、免疫系にメリットをもたらします。
タイムを手軽に摂取する方法として、ハーブティーにして飲むのがおすすめです。
ターメリック(ウコン)
ウコンの抗菌剤は、体が風邪や咳、インフルエンザと戦うのを助けます。
また、切り傷や創傷の治癒をサポートし、抗菌と抗炎症性特性で知られている成分「クルクミン」が含まれています。
クルクミンの抗酸化作用はビタミンEの8倍で、胆汁の分泌を促進して肝臓の解毒作用を強化する働きがあります。
ウコンは、とても優秀な健康食材です。
ウコンの効能と飲み方!12の症状に効くゴールデンミルクとは
カレーライスなどの料理にも使えますし、食欲がないときはスムージーがおすすめです。
妊娠初期のつわり軽減にも効く!ウコンスムージーのレシピ
はちみつとシナモン
3日間毎日、シナモンパウダー小さじ1/4と温めの蜂蜜を大さじ1を摂取します。
これは、ほとんどの慢性の咳や風邪の予防・治療と、副鼻腔をスッキリ解消させるのを助けます。
※はちみつとシナモンの健康メリットについて紹介しています。
はちみつ&シナモンの効能に感動!製薬業界を怒らせたレシピとは?
まとめ
インフルエンザは本当に厄介な問題ですね。
かつて私も猛烈に苦しんだことがありますので、二度とあんな経験はしたくありません。
しかも、予防接種をしたのにインフルエンザに罹り、逆にワクチンを接種しない年に無事で、何ともモヤモヤした記憶があります・・・
とりあえず今は、インフルエンザ予防の食べ物で免疫力を強化しようと思います。
ウイルスに強い体作りができれば、少なくとも重症化は防げるのではと期待しています。
風邪やインフルエンザの流行シーズンに備えて、しっかり予防対策しておきましょう!
※かかってしまったときの症状緩和に。
インフルエンザに効果あるアロマと使い方!風邪や喉の痛みにも
参考サイト: Cuisine & Health‐You Should Ditch the Flu Shot and Do This…Here is why..

関連記事
-
-
関節痛に効く食べ物!ゼラチンで痛みが7日間で緩和する?
関節痛は加齢による膝痛だけでなく、背中や肩など全身に表れることも多 …
-
-
禁煙に効くハーブでニコチン依存と中毒症状が劇的に緩和!
タバコをやめたいのに禁煙できない・・・ 失敗を繰り返してしまうのは …
-
-
アボカドダイエットの効果!成功のカギは栄養成分と食べ方
アボカドは『森のバター・食べる美容液』と称されるほど、抜群の栄養価を誇る果実です …
-
-
膝の痛みに塗り薬が効く!湿布や市販薬も要らない自然療法
スポーツや肉体労働で酷使した膝が痛む・・・ 悪化すると歩くのもキツ …
-
-
手汗が出なくなる方法!手軽な対策と最大72時間のクリームも
手汗がひどいと、日常生活にも支障をきたしてしまいます。 マウスがべ …
-
-
逆流性食道炎に効く食べ物と息子の症状も改善した対処法!
逆流性食道炎という言葉を知ったのは、息子が高校生で発症したときです …
-
-
甘味料はすべて危険?天然のエリスリトールは安全?
甘味料の危険性が噂されているのは、多くの菓子類や飲料に人工甘味料が使われているた …
-
-
ダイエット成功の秘訣を医師が解説!朝食を抜くのは逆効果?
ダイエットで急激にカロリー制限をすると、危険を感じた体は空腹から保護するため、新 …
-
-
癌に効く食べ物?!科学者が考案した最強の自然療法とは
食べ物は健康に直接影響するといいます。 病気に効くとされる食べ物は多岐にわたり、 …
-
-
顔のシミ取りは自宅で!パセリの自家製ローションで消える!?
顔にシミやしわがあると、一気に老けた印象になってしまいます。 鏡を見つめ「顔のシ …