★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

禁煙に効果がある食べ物!ニコチン排出の加速をサポート

      2016/05/23

喫煙が体に悪いのは周知のことですが、禁煙するのは容易なことではありません。

誘惑の環境が揃っていたり禁断症状のイライラで、幾度となくチャレンジしては断念の繰り返し・・・
という苦い経験はありませんか?

しかし、体からニコチンを排出することができれば、健康面で大きな効果が表れます。
走ったり運動しても息切れしません!
食べ物が美味しく感じられるのも幸せなことですね。

お悩みを抱えている方へ、ニコチン排出の加速をサポートする、禁煙に効果のある食べ物と飲み物を紹介します。
デトックスして依存症から抜け出し、一日も早く健康な体を手に入れましょう!

 

SPONSORED LINK

 

オレンジジュース

orange-320721_960_720

オレンジジュースは、効果的に毒素を除去するのを可能にし、免疫システムを強化するために必要なビタミンを提供します。

ただし、オレンジジュースでも果汁30%とか、人工甘味料や添加物のオンパレードは逆効果でしかありません。
できれば搾りたての有機オレンジを、食間に飲むことをおすすめします。

市販品を購入する場合は、オーガニックの100%果汁を選ぶようにしましょう。
ヴィタモン オーガニック オレンジ ジュース 1L

なお、果汁や甘いものが苦手という方は、下でも紹介している緑茶が良いですね。
コーヒーは禁煙を断念してしまいそうなので、おすすめできません (^^;)

 

ほうれん草とブロッコリー

vegetables-694304_960_720

この素晴らしく強力な緑のコンビネーションは、禁煙するプロセスにとって重要です。
ニコチンをデトックスするために不可欠な葉酸が、どちらも高濃度に含まれています。

ブロッコリーに含まれる豊富なビタミンB5とCは、強い免疫性と健康のために重要です。

どちらもサッと茹でるだけで食べられますので、おひたしやサラダにしてメニューの一品に加えましょう。

ブロッコリーの茎は栄養の宝庫なので、絶対に捨てないでくださいね!
外側の皮を剥いて加熱調理すれば、柔らかくて食べやすくなります。

 

キウイとレモン

bunch-of-grapes-210617_960_720

喫煙することにより、ビタミンA、C、およびEを吸収する能力が損なわれています。
キウイとレモンは3つの栄養素の含有量が高く、免疫系を強化して細菌の撃退をサポートします。

この2のフルーツは、禁煙が終了した後で体を修復するために重要な働きをします。
キウイを朝食のデザートに加えたり、レモンは焼き魚や揚げ物などの料理に添えましょう。

朝一番に飲むレモン水も、健康効果はバッチリなのでおすすめです。
レモン水の効果アップは朝の一杯!作り方や飲み方のポイント

 

SPONSORED LINK

 

緑茶

n1306394892

慢性の喫煙は体液が失われる原因ですが、緑茶は体液を補充するための優れた方法です。
さらに緑茶は、体内からニコチンを排出するのを助け、禁煙後の新たな習慣に代わることができます。

多くの人はコーヒーやビールを飲みながらタバコを吸うのが習慣ですが、その代わりに緑茶を試してみてください。

仕事の休憩時間にコーヒーを飲んでいる方は、この機会に緑茶へ切り替えてみましょう。
これだけでも、体調に劇的な変化が表れると思いますよ (^o^)b

 

人参(にんじん)

vegetables-694306_960_720

人参は、身体のデトックスと免疫系を強化するために必要な、ビタミンA、C、K、およびBを豊富に含みます。

リストされた他の野菜やフルーツも非常に優秀ですが、人参の健康面におけるメリットは群を抜いています。

特徴的なのは豊富なカロテンで、以下の効果・効能があります。

  • 消化促進
  • 強壮作用
  • 健胃作用
  • 動脈硬化の予防
  • 血糖値の降下作用
  • 抗酸化作用
  • 抗がん作用

 
こちらでも紹介していますので、併せてチェックしてみてください。
人参ジュースの栄養効果に驚愕!がん細胞が消えた事例と作り方

 

まとめ

ニコチン排出の加速をサポートする禁煙に効果がある食べ物や飲み物を紹介しました。
よくある「気を紛らわせる食べ物」ではなく、ニコチンの排出と体内のデトックス効果があります。

失敗続きで、もう禁煙できる気がしない・・・と諦めモードかもしれません。
でも、喫煙の健康リスクと出費を考えたら、やるしかないでしょう!

タバコに浪費していたお金で好きなものを買ったり、肌も見違えるほど綺麗になった自分を想像してください。

禁煙することで得られるメリットは計り知れません。
今日から早速、始めてみましょう!

※肺をきれいにしたい方はこちらもどうぞ。
喫煙の肺をきれいに回復できる?!天然成分で作る奇跡のドリンク

 

出典元サイト: simpleorganiclife

 

SPONSORED LINK

 - 健康・美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

食中毒の対処方法!解毒に良い飲み物と回復に役立つポイント

  食中毒(食あたり)は、食べ物の中の細菌やウイルス、または他の毒素に …

髪をストレートにする方法!パーマやアイロン不要でサラ艶に

くせ毛と髪のパサつきが悩みの自分にとって、滑らかなストレートヘアは憧れです。 同 …

バナナが薄毛に効く!特性ヘアパックで頭皮に驚きの変化?

薄毛は中年以降というイメージ、どうやら一昔前のようです。 ネットで調べものをして …

血圧を下げる食べ物と飲み物トップ13の効果がスゴイ!

  健康診断で血圧が高めと診断され、ガ~ン・・・と凹んでいる管理人です …

リンゴ酢の睡眠効果と飲み方!寝る前の1杯が重要な7つの理由

  リンゴ酢は美味しいだけでなく、美容・健康に役立つ素晴らしいメリット …

白湯の効果と作り方!飲むタイミングと摂取量が重要なポイント

白湯は沸かしたお湯を冷ましたもので、一般的に湯冷ましともいいます。 詳しい効能に …

血液型別の食事法とは?ダイエット成功と健康の秘訣は食べ物!

人それぞれ健康的な生活を送りたい、痩せたいなどの目的で食事内容に気をつけますね。 …

レモン水の効果アップは朝の一杯!作り方や飲み方のポイント

レモン水の優れた美容・健康効果が注目を集めています。 海外セレブも毎日の習慣にし …

リンゴ酢のリンス効果で髪のパサパサ頭皮トラブルも改善♪

  リンゴ酢は、素晴らしく用途が多彩ですね。 当ブログでもご案内したと …

寝るときの正しい姿勢は?寝方によって違う健康への影響!

皆さんは寝る時に、どんな姿勢で眠っていますか? 仰向けや横向きなど人それぞれです …