★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

咳を止める方法は湿布!はちみつ効果バッチリの自家製レシピ

      2016/12/03

 
風邪や気管支炎で咳が続くと、胸は痛いし体力も消耗してしまい、何も集中できなくなりますね。
夜は特に、眠れないほど酷くなります・・・(~~;)

咳止め薬も頻繁には服用できないとなれば、あとは湿布を胸に貼る方法でしょうか。
喉の炎症に効果があるらしく、利用する人も多いみたいですね。

とはいえ、市販の湿布には薬剤が配合されているので、できれば多用は避けたいところ。
特に小さな子供には、安全な治療法で対処してあげたいですもの。

そこで紹介したいのは、はちみつを使った咳止め湿布です。
はちみつ~?と思うかもしれませんが、これが予想外に効果が高く、一晩で咳が止まると海外でも話題になりました。

子供にも大人にも有効なので、しつこい咳にぜひお試しください。
 
OOK75_sekikomumasknodansei

 

SPONSORED LINK

 

はちみつ湿布の咳止め効果とレシピ

はちみつには高い生物活性があり、湿布することで深刻な咳を止めるだけでなく、粘液(痰)を押し出すことができます。

はちみつ湿布には、一晩でひどい咳を止める効果があります。
優れた抗炎症活性と保温効果があり、咳が出始めの初期に明確な効果が表れますので、症状が悪化することなく改善できます。

 

はちみつ湿布の作り方

    【材料】

  • はちみつ
  • 小麦粉
  • 植物油(オリーブオイルなど)
  • ※すべて少量(小さじ1~2くらい)ずつ。

  • ガーゼ
  • ナプキンかハンカチ(湿布サイズ)
  • 絆創膏か粘着テープ
    【準備】

  1. はちみつと小麦粉を少量ずつ混ぜ合わせます。
  2. 少しオリーブオイルを加え、表面を分量外の小麦粉でコーティング。
  3. ※小麦粉をまぶすことで、ベタベタせず扱いやすくなります。

  4. ナプキンの上にミックスを置き、綿ガーゼを載せて挟みます。
  5. ガーゼ側を胸か背中に貼り、その後にパジャマを着用します。

心臓の近くは避けるように注意して、胸か背中のどちらかに湿布します。
子供は2~3時間程度の湿布が眠るときに最適で、大人は一晩を通して使用できます。

大人の場合は効果をアップするために、粉からしを少し追加することができます。

睡眠中に大量の汗をかくこともありますので、体の下にタオルを敷いたり、パジャマの替えも用意しておきましょう。
この治療は、必要に応じて数日間繰り返してください。

 

SPONSORED LINK

 

はちみつ湿布を使用する際の注意点

はちみつ湿布は、咳をする6ヶ月以上の子供に使用することができます。
ただし、皮膚病および皮膚に怪我がある場合は湿布できません。

また、子供がミツバチ製品にアレルギーがあるか注意してください。
これは、肌に少量のはちみつを塗るパッチテストで、確認することができます。

赤みや腫れの症状が表れた場合、アレルギー反応があることを意味しますので、はちみつ湿布の使用は避けてください。
また、37℃以上の熱がある場合にも、湿布は控えるようにしましょう。

はちみつの効果を最大限に受けるため、加工された「加糖」や「精製」ではなく、「純粋はちみつ」や「有機はちみつ」を使用しましょう。
 

咳止め薬の服用は慎重に

%e6%b3%a8%e6%84%8f
日中は咳の頻度も多くはなく我慢もできますが、夜は眠れないほど苦しいですね。
そこで耐えられなくなり、咳止め薬やシロップに頼ることになります。

多くの咳止めシロップは、咳を誘発する信号を、脳へ送るのを抑える働きがあります。

つまり、信号を抑制する作用と眠るための2つの主要成分、コデインとデキストロメトルファンが含まれているのですね。

しかし、これは咳止め効果がある一方で、眠気や頭痛、急速な心臓活動など、特定の副作用を引き起こすことが知られています。

特に市販薬を使用する場合は、慎重すぎるくらいが良いでしょう。

 

まとめ

咳を止める方法として、はちみつ湿布を紹介しました。
はちみつの効果・効能は当ブログでも紹介していますが、驚くほど万能な食べ物ですね!

夜の咳は本当につらいものです。
眠れなくて相当なストレスなのに、気管が壊れるんじゃないかと思うほどですもの・・・

安易に飲み薬の量を増やせないので、はちみつ湿布は咳を止めたい方にとって救世主といえます。

咳を止める方法を探していた方は、いつでも使えるように材料を常備しておきましょう!

※自家製の咳止めシロップはこちら。
咳止めシロップの作り方!市販薬に頼らない強力レシピ2選


 

出典元サイト: dailyhealthpost.com/honey-wraps-cures-cough-and-removes-mucus-from-the-lungs/

SPONSORED LINK

 - 健康・美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

インフルエンザ予防の食べ物!予防摂取より安全で効果絶大?

  インフルエンザの流行時期が近づくと、予防接種を受ける方も多いでしょ …

ココナッツオイルの使い方!美容・健康に嬉しいメリット

  ココナッツオイルの健康・美容面のメリットが話題になり、食事に取り入 …

甘味料はすべて危険?天然のエリスリトールは安全?

甘味料の危険性が噂されているのは、多くの菓子類や飲料に人工甘味料が使われているた …

顔のシミを消す方法!自宅で薬要らずの安全な最強レシピ2選

  鏡を見るたびに、現実逃避したくなる管理人です。 気が付けば顔のシミ …

重曹の肌への効果が優秀!気になる症状別の使い方と注意点

  家庭のキッチンにある重曹には、食用以外に意外な用途も。 肌にも効果 …

寝室に良い観葉植物!空気を浄化し睡眠を誘うおすすめ10選

  自宅に観葉植物を置いている家庭も、多いのではないでしょうか。 植物 …

LDLコレステロールを下げる飲み物!効果抜群のレシピ3選

  LDLコレステロールが高い・・・ 昨年の健康診断で、予想外の結果に …

血圧を下げる食べ物と飲み物トップ13の効果がスゴイ!

  健康診断で血圧が高めと診断され、ガ~ン・・・と凹んでいる管理人です …

リンゴ酢でイボを取るのは簡単!5日間できれいにスッキリ♪

  病院で治療するのは怖いし費用も掛かる、自分でイボを取る方法はないか …

リンゴ酢を飲み過ぎると副作用が起こる?症状と対処法を解説

  リンゴ酢は、糖尿病から高血圧の改善に至るまで、最も一般的な自然療法 …