ココナッツオイルの使い方!美容・健康に嬉しいメリット
2016/08/13
ココナッツオイルの健康・美容面のメリットが話題になり、食事に取り入れたり活用する方が増えていますね。
何だか良さそう~♪と興味をお持ちの方へ、ココナッツオイルの使い方と、美容・健康に嬉しいメリットと簡単なレシピを紹介します。
今まで気になっていたという方は、ぜひ毎日の生活に生かしてくださいね。
肌トラブル防止と歯石取り・ホワイトニング
ココナッツオイルを肌に浸透させることで、美容効果や肌トラブルの回避に効果が期待できます。
●洗顔後に乳液のかわりに小量を塗布し、その上からローションをつけます。
浸透率が高いので、いつもより肌が潤う感じになります。
●リップクリームと同じような効果があるので、外出前に塗っておけば唇がカサカサする心配もありません。
●サラッとしてベタつきにくいので、マッサージに使ったり入浴後のボディーローションとしても活躍します。
●強い抗酸化作用で肌を保護してくれるので、日焼け止めやニキビ対策にも効果が期待できます。
●口に含むことで歯石取りができますし、歯磨きに使用すると黄ばみの除去もできます。
[関連記事]
歯石取りは自分で!ココナッツオイルで痛みもなくスッキリ
歯を白くする方法!ウコンで簡単ホワイトニングと抗菌も!
食事や飲み物に取り入れる
ココナッツオイルのブームにともない、多くのレシピが公開されています。
でも、時間がかかったり面倒なのは続かない・・・という人もいるでしょう。
そこで、とても簡単なのに効果絶大というレシピをご紹介します。
面倒な手間は必要ないので、ぜひ毎日の美容と健康に役立ててくださいね。
●紅茶やミルクなど、温かい飲み物に大さじ一杯プラスするだけで、ほのかな甘いフレーバーが楽しめます。(冷えると固まるのでホット限定)
●酸化しにくく消化吸収や代謝率に優れていますので、揚げ物油として使用するのもおススメです。(サラダ油と替えるだけなので簡単)
●トーストした食パンに、ハチミツやバターと塗れば、美味しさアップして毎日でも食べられます。(カロリーが気になる方はココナッツのみで)
●手作りドレッシングは、サラダ油やオリーブオイルをチェンジすることで、美容と健康に有効な調味料の出来上がり♪(お好みで配合量は調節して)
ココナッツオイルの効果は驚異的
美容や健康に良いというのは、ある程度ご存知かと思います。
しかし、改めてココナッツオイルが持つ効能・効果を知ったら、想像以上のパワーに驚いてしまいます。
ダイエット
中鎖脂肪酸を大量に含む植物のため、体内に取り入れることで小腸の働きが活発になり、基礎代謝がアップして脂肪燃焼しやすくなります。
便秘解消
女性の大敵ともいえる便秘も、小腸の働きを促進するココナッツオイルの成分で、腸内の余分な老廃物を除去してくれます。
免疫力アップ
抗菌作用のあるラウリン酸を豊富に含むことから、様々なウイルスや細菌を死滅させ、免疫を高めていくということです。
認知症
ブドウ糖が脳に吸収されにくいことが原因とされており、ブドウ糖に替わる栄養素の働きにより、改善効果が期待されているそうです。
肌質の改善
ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸は、身体に害となる活性酸素を除去する働きがあり、抗酸化作用により美肌効果やアトピーなど肌トラブルにも有効とされています。
他にも、コレステロール値の改善や糖尿病、心疾患にも効果が期待できるということなので、まさに天然の万能薬といえますね!
まとめ
ココナッツオイルの使い方と、美容・健康に嬉しい効能と簡単レシピを紹介しました。
身体に良いのは分かるけど、香りが苦手で毎日だと飽きる人もいるでしょう。
そんな人に最適なのが、サプリメントを摂取することです。
ココナッツは好みが分かれますので、通常の使い方だと苦手な人はすぐ脱落してしまいますが、サプリなら続けられますね。
有効成分だけがギュッと詰まっていますので、美容と健康を手に入れるには最も手軽な方法でしょう。
最近は様々な商品が販売されていますので、ココナッツオイルの効果を試したいという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
※効果が期待できるのはヴァージン・ココナッツオイルです。
関連記事
-
-
虫除け効果抜群のノコギリソウ!安全なスプレーで蚊をブロック
夏はアウトドアレジャーや花火大会、お祭りなど楽しいイベント満載ですが、厄介なのは …
-
-
シナモンが糖尿病に効く量と血糖値を下げる飲み物レシピ!
シナモンは健康面で数々の効果がありますが、2型糖尿病の改善にも有効なのです。 糖 …
-
-
じゃがいもパックの効果!シミのない美肌に導く5つのレシピ
じゃがいもパックに関心をお持ちのアナタ、さすが目の付け所が違います …
-
-
重曹パックの美白効果!海外で人気のレシピをお試しあれ♪
肌に完璧な自信がある人って、稀な存在ではないでしょうか。 シミや黒 …
-
-
歯の痛みを和らげる方法!定番の対処法から驚きの凄ワザまで
夜遅くに歯が痛み出して眠れない! 病院は閉まっているし、痛みを和ら …
-
-
宿便の出し方!簡単にスッキリ解消したら3kg痩せる?
宿便は「滞留便」といい、腸壁にこびりついたヘドロ状の塊のことで、通常の便秘対策で …
-
-
副鼻腔炎の治療方法を自宅で!リンゴ酢が効く理由と使い方
副鼻腔炎(蓄膿症)は、副鼻腔の炎症や腫れが原因で起こります。 鼻づ …
-
-
老化防止の食べ物が効く!うるつや美肌と錆びない健康な体へ
アンチエイジングは女性にとって永遠のテーマですね。 美肌に良いと聞けば化粧品やサ …
-
-
禁煙に効果がある食べ物!ニコチン排出の加速をサポート
喫煙が体に悪いのは周知のことですが、禁煙するのは容易なことではありません。 誘惑 …
-
-
頭痛を治す効果的な方法!生姜は自然のアスピリン?
頭痛が起こると集中できなくなり、酷い場合は吐き気や体力消耗にもつながります。 こ …