★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

イソプロピルアルコールの用途!こんな症状にも使える殺菌効果

      2017/02/15

 
消毒用アルコールには一般的なエタノールと、イソプロピルアルコール(イソプロパノール)があります。
違いはアルコールの種類で、手指や皮膚の消毒・殺菌という用途は同じです。

よく見かけるのはエタノールですが、欧米ではイソプロパノールが主流といいます。
エタノールより安価なので、日本でもこちらを選ぶ人は多いみたいですね。

とはいえ、手の消毒に使うだけでは減らないし、もったいないですよね~・・・
そう思い調べてみたら、皮膚関連の用途だけでも結構ある♪

ニキビ予防から筋肉痛の緩和まで、ちょっと意外で便利な使い方を紹介します。
自宅に70%イソプロピルアルコールがある方は、チェックしてみてくださいね。
 

 

SPONSORED LINK

 

効果が高いのは70%イソプロピルアルコール

品名に表示されている数字は、イソプロパノールの含有量です。
濃度によって殺菌作用に差があり、60~90%は数秒で効果が表れますが、90%を超えると逆に弱くなります。

イソプロパノールの最も効果的な濃度は70%で、海外でも多くの健康関連サイトで推奨されています。

酒税法の関係で、消毒用エタノールより安いのも魅力ですね。
違いといえば、イソプロパノールは脱脂作用は強めで、臭いに少しクセがある程度です。

病院でも医療器具や皮膚の消毒に使われていますし、最適なチョイスではないでしょうか。
 

それでは早速、順番に見ていきましょう!
※爪白癬

 

ニキビ予防と慢性膿皮症の治療

イソプロピルアルコールは、炎症や細菌と闘ってニキビを予防し、慢性膿皮症の治療にも役立ちます。
なお、皮膚が乾燥してしまうため、定期使用は避けてください。

    【使い方】

  1. 綿棒をイソプロピルアルコールを浸します。
  2. 患部を優しくたたいて塗布し、10分間放置します。
  3. ぬるま湯で洗い流します。
  4. ※これを一日に2回、2~3日間だけ行ってください。

 

口唇ヘルペス

唇の周りに水ぶくれができる病気で、単純ヘルペスウイルスによって引き起こされます。
ウイルスが完全に消滅するわけではないため、再発を繰り返す特徴があり、完治までに2週間ほどかかります。

    【使い方】
    回復するまで一日2回、コットンをアルコールに浸して患部に塗布します。

 

アタマジラミの駆除

アタマジラミは感染しやすく、駆除するのは本当に大変です。
市販の対策グッズもありますが、幼児に使うのは不安な成分が含まれているものも。

消毒用アルコールは、シラミと卵を乾燥させて駆除することができる、低コストで安全な方法です。

    【使い方】

  1. 使用する前日は洗髪しません。
  2. 浴槽に頭を傾け、目や鼻から離してアルコールを頭に注ぎます。
  3. 指を使って頭皮や髪の毛に満遍なく塗り広げます。
  4. 5~10分間放置したら、専用のくしでシラミを落とします。
  5. シャンプーとコンディショナーをして終了。
  6. ※この治療法は週に1回、2か月間ほど続けてください。

 

白癬菌(はくせんきん)の殺菌

消毒用アルコールには真菌を死滅させる作用があり、爪水虫に進行する前に、安全な方法で感染症を治療できます。

    【使い方】

  1. 同量のアルコールと白酢を混ぜる。
  2. 綿の厚いパッドを溶液に浸し、感染した爪の上に置きます。
  3. 包帯かテープで綿パッドを固定し、30~45分放置します。
  4. 柔らかい毛の歯ブラシで爪を優しくこすり、洗い流します。
  5. ※一日1回、数日間は実践してください。

 

SPONSORED LINK

 

虫刺されの腫れとかゆみの対処

イソプロピルアルコールは、蚊刺されのかゆみや腫れを和らげる作用があります。
天然の消毒薬なので、感染症になる可能性も低くなります。

    【使い方】

  1. 消毒用アルコールを患部に塗布します。
  2. 1分間ほど優しくマッサージして10分間放置します。
  3. 冷水で流したらアロエベラゲルなどを塗りましょう。
  4. ※治るまで必要に応じて繰り返します。

 

漆かぶれの治療

漆かぶれは放置しても自然に治りますが、非常に強いかゆみを伴います。
イソプロピルアルコールの鎮静・冷却作用により、即座に症状が緩和されます。

    【使い方】

  1. ペーパータオルを消毒用アルコールで濡らします。
  2. 患部を優しく拭き、乾いたら石鹸と温水で洗い流します。
  3. 一日に1回、2~3日は続けてください。

 

筋肉痛の緩和

イソプロピルアルコールは、筋肉痛や関節の痛みを緩和することもできます。
長期的な解決策ではありませんが、短期的な痛み止めには最適です。

    【使い方】

  1. 筋肉痛の部分にコットンなどで塗布します。
  2. 円を描くように10分間ほど優しくマッサージ。
  3. 暖かい布で30分以上は包んでおきます。
  4. これを一日2~3回繰り返してください。

 

埋没毛の除去

ムダ毛の自己処理を続けていると、埋没毛になることがありますね。
埋没毛を防ぐためにも、イソプロピルアルコールは役立ちます。

    【使い方】

  1. カミソリで剃った部位を乾かし、その後にアルコールを塗ります。
  2. 埋没毛を抜く場合は、使用する毛抜きや肌を消毒してから。

 

イソプロピルアルコールの用途は幅広いですね!
菌による肌疾患に効果的なのは、消毒・殺菌作用に優れているからですね。

次は、正しく有効活用するために、使用上の注意点と副作用を見ていきましょう。

 

70%イソプロピルアルコール使用上の注意点と副作用

  • 別の薬との相互作用があるため、他に薬を使用している場合は注意してください。
  • 傷のある皮膚や粘膜への使用は避けることと、眼に入らないようご注意を。
  • 使用は外用に限定されますので、決して飲まないように。
  • 妊婦さんや授乳中の方、敏感肌やアルコールにアレルギーがある方は使用を避けてください。
  • 皮膚に刺激を感じたり発疹などの症状が表れたら、医師に相談してください。
  • 脱脂作用が強く肌荒れを起こす可能性があるため、同じ部位に繰り返して使用しないこと。

 

まとめ

70%イソプロピルアルコールの用途を紹介しました。
優れた消毒と殺菌効果があるからこそ、肌への有効な活用法も多いのでしょう。

市販薬に頼るのは不安という場合や、虫刺されの薬を切らしたときも代用できます。
正しい使い方ができれば、かなり便利なアイテムですね!

店舗では見かけませんので、購入する場合は通販が良いでしょう。
イソプロピルアルコール(イソプロパノール)は、我が家も常備しようかなと思います。

※皮膚の消毒・殺菌以外の便利な用途はこちら。
イソプロピルアルコールの用途!家中で活躍する万能アイテム

 

 
参考サイト:dailyhealthpost.com/rubbing-alcohol/
naturallivingideas.com/rubbing-alcohol-uses/

 

SPONSORED LINK

 - ライフ, 健康・美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ストレス解消に効く食べ物!毎日の習慣にして心身リラックス!

現代人は誰もがストレスを抱えており、イライラすることが多いものです。 ストレスの …

癌に効く食べ物?!科学者が考案した最強の自然療法とは

食べ物は健康に直接影響するといいます。 病気に効くとされる食べ物は多岐にわたり、 …

宿便の出し方!簡単にスッキリ解消したら3kg痩せる?

宿便は「滞留便」といい、腸壁にこびりついたヘドロ状の塊のことで、通常の便秘対策で …

重曹水を飲む効果!辛い痛みと不快感が緩和する驚きの作用

  重曹の用途は広く、お菓子作りや掃除に限定されません。 肌への効果も …

加齢臭とミドル脂臭の違いは?30代のニオイ対策これでOK!

  40代以上の男性から漂う不快な臭いは、総称して加齢臭と思われてきま …

リンゴ酢を飲み過ぎると副作用が起こる?症状と対処法を解説

  リンゴ酢は、糖尿病から高血圧の改善に至るまで、最も一般的な自然療法 …

白湯の効果と作り方!飲むタイミングと摂取量が重要なポイント

白湯は沸かしたお湯を冷ましたもので、一般的に湯冷ましともいいます。 詳しい効能に …

観葉植物の空気清浄効果!NASAが推奨する最強18選とは

  観葉植物の空気清浄効果に期待して、置いている方は多いかもしれません …

会社の昼休みが苦痛?充実した時間に変える3つの過ごし方

会社での昼休みが、苦痛に感じるという方は多いですね。 社員食堂や事務所で昼食を済 …

先延ばしを克服する6つの確実な方法!気が散りやすい人は必見!

私たちは何かを実践するとき、達成するための目標を設定します。 ところが、最初の意 …