シナモンが糖尿病に効く量と血糖値を下げる飲み物レシピ!
2016/11/29
シナモンは健康面で数々の効果がありますが、2型糖尿病の改善にも有効なのです。
糖尿病の治療で通院しているとか、高めの血圧や血糖値を下げたい人にとっては、朗報に違いありません。
とはいえ、シナモンの分量や摂取方法を間違えると、効果がないばかりか副作用の恐れもあります。
正しく利用してこそ、有効成分が作用するというもの (^0^)b
そこで今回は、糖尿病を改善するためのシナモンの適量と、血糖値を下げる効果のあるレシピを紹介します。
シンプルな材料で作り方も簡単なので、健康のために、ぜひお役立てください。
INDEX【目次】
シナモンの適量と過剰摂取による副作用
シナモンは健康面で様々な効能がある一方、過剰摂取すると副作用の恐れもあります。
率直にいうと、一日に1g(小さじ1/4)でも有効なのです。
アメリカで2003年に発表された論文では、一日に1gを40日間摂取したところ、血糖値を下げる効果があったといいます。
徐々に症状を改善していく場合、この量でも充分なのですね。
ちなみに、基本となる効果的な適量は一日3gです。
これを超えて摂取すると、肝障害を起こす恐れがあります。
過剰摂取の目安は体重1kg当たり0.1mg、例えば体重50kgの人が5gのシナモンを、長期にわたり摂取すること。
正しい分量と摂取方法に従うことで、シナモンは大きな効果を発揮してくれます (^-^)v
それでは引き続き、シナモンのメリットを最大限に生かしたレシピの紹介です。
血糖値や血圧が高めでお悩みの方は、ぜひお試しください!
血糖値と血圧を下げる飲み物のレシピ
効果抜群のドリンクを用意するには、とても簡単なステップで完了してしまいます。
以下の手順に従って、デトックスドリンクを作ってみてください。
- 【材料】
- 水: コップ1杯
- リンゴ酢: 大さじ2
- レモン汁: 大さじ2
- はちみつ: 大さじ1
- シナモン: 小さじ1
- 【手順】
- 小さなボウルにリンゴ酢(大さじ2)を入れます。
- はちみつ(大さじ1)とシナモンパウダー(小さじ1)、さらにレモン汁(大さじ2)を追加します。
- よく混ぜて滑らかなペーストにします。
- このペーストをコップ1杯の水に追加し、 均一になるように混ぜます。
- 朝食前の空腹時に飲みます。
とてもシンプルなレシピで、「本当にこれだけ?」と思われたかもしれませんね。
特別な材料は使っていませんし、作り方も簡単です (^o^)b
この美味しそうな飲み物が、血圧を下げる効果があるのは不思議ですね。
では、その秘密を見ていきましょう。
効果の秘密は有効成分と優れた作用
シンプルな材料と作り方の手順を見たら、効果に疑問を感じるのは当然かもしれません。
でも、このドリンクが糖尿病を改善し、血圧や血糖値を適正に下げる効果があることは事実です。
体内から毒素を排出して、代謝のアップと脂肪燃焼を促す作用があるので、ダイエットにも役立ちます!
- 用意する材料は・・・
- リンゴ酢
- レモン
- はちみつ
- シナモン
どれも、すぐ入手できるものばかりですね♪
それぞれの栄養成分と働きを知れば、効果も納得できるのではないでしょうか。
リンゴ酢
善玉菌や酵素が豊富で、でんぷんの消化と代謝アップに役立ちます。
食べた後すぐに血圧を約6%に低下させるため、非常に有効な酢酸から構成されています。
レモン
免疫システムを改善し、病気と戦うために強度を与えるビタミンCを豊富に含みます。
本質的にアルカリ性なので、身体のpHを調節して血糖のバランスを整えるのに役立ちます。
はちみつ
婦人科系の問題、肺や皮膚疾患、心臓トラブルや咳など、より多くの疾患を改善することが可能な薬効成分があります。
さらに、代謝を改善して余分な脂肪を燃焼したり、酵素が消化器系を刺激するため、ダイエットにも大きく貢献します。
シナモン
血糖値のバランスを整える抗酸化物質が豊富に含まれています。
高血圧や毛細血管の血行不良を改善する効果もあります。
※はちみつとシナモンについて、詳しくはこちらも参考にしてください。
はちみつ&シナモンの効果に感動!製薬業界を怒らせたレシピとは?
まとめ
シナモンを糖尿病の改善に使用する場合の適量と、血糖値を下げる飲み物のレシピを紹介しました。
私の友人は20代で糖尿病になり、通院しながら悪化しないよう気をつけていました。
当時からシナモンの効果を知っていたら、彼女の人生は変わったかもしれません。
シナモンで糖尿病が改善するなら、本当に嬉しいですよね。
仮に思うような効果が出なくても、治療薬より副作用のリスクは限りなく低いですもの。
紹介したレシピの飲み物は、高血圧だけでなく美容と健康維持にも有効ですよ♪
なお、治療目的でシナモンを定期摂取する場合は、事前に医師へ相談してくださいね。
※血圧やコレステロールでお悩みの方は、こちらも併せてどうぞ。
血圧とコレステロールを下げる!家庭薬の効果で劇的に改善?
参考サイト: myhealthtips.in/2015/06/amazing-detox-drink.html
関連記事
-
がん予防の食べ物レシピ!古代の健康食品「パステル」とは?
「パステル」という食べ物をご存知でしょうか? 6000年前の古代ギリシャに存在し …
-
はちみつシナモンのダイエット!効果の理由とレシピ4選
「はちみつとシナモンがダイエットに効く?!」 何とも美味しそうな組 …
-
白湯の効果と作り方!飲むタイミングと摂取量が重要なポイント
白湯は沸かしたお湯を冷ましたもので、一般的に湯冷ましともいいます。 詳しい効能に …
-
鼻づまりをスッキリ解消!安全で効果的な方法とは
花粉症や風邪で鼻がつまって苦しい・・・ 仕事や勉強に集中できないし、特に夜は眠れ …
-
アボカドダイエットの効果!成功のカギは栄養成分と食べ方
アボカドは『森のバター・食べる美容液』と称されるほど、抜群の栄養価を誇る果実です …
-
オリーブオイルおすすめ7選!美味しい本物をお探しですか?
オリーブオイルは美容・健康メリットが多く、料理や調味料にも重宝され …
-
眠れないときの対処法!スムーズに寝付くためのポイント
睡眠不足は翌日に影響するのに、予定があるときに限って寝付けないものです。 気がつ …
-
アボカドの種の効果!栄養成分たっぷりで健康メリット満載
今までアボカドの種は、捨てられるだけの切ない存在でした。 しかし、 …
-
バナナの栄養効果は薬以上?!5つの症状に効く驚きの成分とは?
バナナは手軽な栄養補給食品として人気を集めています。 朝ダイエットでブームになり …
-
歯磨き直後にゆすぐのはダメ!正しいはずの習慣が逆効果?
歯磨きは毎日しているから、虫歯の心配なんてないよ! なんて安心して …