アボカドの種の効果!栄養成分たっぷりで健康メリット満載
2017/04/03
今までアボカドの種は、捨てられるだけの切ない存在でした。
しかし、お茶がダイエットに効くという話題がテレビ放送されると、あっという間に注目を集めましたね。
栄養豊富なアボカドの果実よりも、さらに健康メリットが大きいのは見逃せません!
当ブログでも、栄養成分を効果的に摂取する食べ方を紹介しています。
アボカドの種は食べる?70%を占める栄養素とペルシンの危険性とは
そうなると次は、具体的にどんな効果があるのか知りたくなりますよね。
そこで今回は、栄養成分たっぷりで健康メリット満載な、アボカドの種が持つ効果を紹介します。
種を食べるべきか悩んでいた方は要チェックですよ♪
INDEX【目次】
アボカドの種を食べる5つの健康メリット
アボカドは葉酸とビタミンB、ヘルシーな脂肪が満載ということは知られています。
同じように、アボカドの種もかなり栄養豊富です。
- 【アボカドの種に含まれる成分】
- 脂肪酸 (体に必要な脂質をつくる成分)
- トリテルペン (抗炎症や発がん予防に有益な化合物)
- フィトステロール (植物に含まれるフィトケミカルの一種)
- グルコシド (グルコースに由来する配糖体)
- 抗酸化物質 ※アボカド全体の70%
抗酸化植物化学物質(フィトケミカル)には、強い抗酸化力を持つポリフェノール「プロアントシアニジン」と「フラボノール」が含まれています。
アボカドの種は、水溶性食物繊維の最高の供給源の一つと考えられています。
- 【健康面の効果】
- 抗真菌性
- 抗生物質
- 抗菌性
- 殺虫性
- 脂質低下
- 抗高血圧特性
以上が代表的な健康効果といわれており、さながら天然の万能薬といった感じです。
それでは引き続き、具体的なメリットについて詳しく見ていきましょう!
がんとの闘いを助ける
アボカドの種は抗腫瘍特性を含み、特に強力な抗酸化物質はフラボノールと呼ばれます。
『製薬生物学』に発表された、アンティオキア大学の研究者による2013の調査では、アボカド果実と種子からの抽出物は、白血病細胞が自滅する原因になると判明しました。
『Cancer Research』に掲載された最近の研究です。
アボカド種子エキスに含まれる化合物「Avocatin B」は、急性骨髄性白血病細胞に有効であることを発見しました。
これは、急性骨髄性白血病細胞に対し、合計800の自然健康製品をテストした結果です。
心臓病患者のサポート
『Plant Foods for Human Nutrition』に発表された2012の研究では、アボカド種の粉は、マウスの総コレステロールとLDL(低密度リポタンパク質)コレステロール値を下げました。
研究者によると、アボカドの種が動脈プラーク形成からの保護に役立つといいます。
アボカドの種に含まれる食物繊維は、低コレステロールと連結されます。
繊維が腸管でコレステロールに結合し、吸収されるのを防ぎます。
他の研究では、高コレステロールと高血圧の改善を助けることを示しており、炎症や糖尿病とも闘うことができるということです 。
消化の改善作用
アボカドの種を食べることで、消化のサポートもできます。
かつて南アメリカ人は、胃潰瘍、重度の下痢(赤痢)、急性下痢など消化器系の治療をするため、アボカドの種を使用していました。
アボカドの種に含まれる抗酸化物質と繊維は、消化においてもメリットを発揮します。
消化器系が正常に働かないと、いつもお腹の調子が悪かったり食べるものも制限されたり辛いので、これは助かりますね。
免疫系の強化
強力な免疫システムは、病気を予防するための素晴らしい方法です。
アボカドの種と皮には、より大きな抗酸化物質濃度(プロシアニジンとカテキンなど)が含まれます。
抗炎症性特性によって凝りや腫れ、関節の痛みと病気を軽減してくれます。
また、免疫系を強化して、風邪やインフルエンザを予防します。
2009年に発表された試験管内の研究では、アボカド種子エキスの抗真菌性抗生物質が、カンジダなどの有害な病原体を妨げることが可能と分かりました。
菌類やカンジダ感染症は、免疫力の低下に関連しているそうです。
免疫力が低下すると、普通の風邪でも症状が深刻化してしまうケースもあるので、習慣的に摂取したいですね。
しわの出現を減らす
アボカド種子のオイルは、皮膚のコラーゲンを増やすことができるため、しわが出現するのを減らします。
また、ニキビの再発を治療するためにも使用されます。
これは、女性にとって見逃せない効果じゃないですか♪
コラーゲンを補うために、高い美容サプリメントを購入したり、フカヒレなんて食べる余裕ないですもの~・・・
アボカドの種の食べ方は?
アボカドの種が優秀すぎて、すっかり見直したのではないでしょうか?
こんなに健康メリットがあるなら、ぜひ有効成分を取り入れたいですものね♪
とはいえ、種の食べ方が分からない方も多いと思います。
そんなお困りの方へ、こちらでスムージーやお茶のレシピを紹介しています。
アボカドの種は食べる?70%を占める栄養素とペルシンの危険性とは
まずは一回試してみて、自分なりにアレンジを加えてみるのもおすすめです (^^)b
まとめ
栄養成分たっぷりで、健康メリット満載なアボカド種の効果を紹介しました。
アボカドの果実が脚光を浴びていたとき、種を捨てていたのが悔やまれる健康効果ですね!
味は決して美味しくない、苦手という方が多いのも事実ですが、「良薬は口に苦し」と言うじゃないですか。
アボカドの種で健康になれるなら、もう捨てる理由は見つかりません。
アボカドを購入したら、ぜひお好みのレシピで活用してくださいね♪
参考サイト: doctorshealthpress.com/food-and-nutrition-articles/health-benefits-of-eating-avocado-seeds
関連記事
-
-
目の運動で視力回復!簡単で効果抜群のトレーニング5選
15年ほど前から、眼鏡やコンタクトの利用者が多くなりました。 これは、PCやスマ …
-
-
白髪を治す方法!ウィートグラスジュースで髪色が戻る?
白髪が目立つと老けて見えたり、オシャレする気もなくなりますよね~・ …
-
-
ガングリオンの治し方!自宅でできる痛みの緩和と小さくする方法
病院でガングリオンと診断された、あるいは再発したので何とかしたい。 …
-
-
副鼻腔炎の治療方法を自宅で!リンゴ酢が効く理由と使い方
副鼻腔炎(蓄膿症)は、副鼻腔の炎症や腫れが原因で起こります。 鼻づ …
-
-
バナナの栄養効果は薬以上?!5つの症状に効く驚きの成分とは?
バナナは手軽な栄養補給食品として人気を集めています。 朝ダイエットでブームになり …
-
-
脇汗の臭いを抑える!止まらない汗とワキガの悩みも解消♪
止まらない脇汗と臭いが気になってしまうと、人前に出るのが恥ずかしい …
-
-
アタマジラミはプール禁止?原因や症状と効果的な駆除方法
皆さんは「アタマジラミ」というのをご存知でしょうか。 文字通り頭に寄生するシラミ …
-
-
ベロ回しで小顔やアンチエイジングに抜群の効果!
「ベロ回し体操」をご存知でしょうか。 ほうれい線の解消をはじめ、二重あごや顔の歪 …
-
-
咳止めシロップの作り方!市販薬に頼らない強力レシピ2選
咳が止まらないと本当に辛いです。 夜は眠れないほど症状が酷くなって …
-
-
視力回復に効く飲み物!レシピは聴力と記憶力アップ効果も
視力が下がると常に目の前がぼやけて、何をするにも本当に不便です。 …