★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

車の雪対策!ワイパーを立てる理由と運転前に必要な処置とは

      2016/01/17

車の雪対策は常識という北国の人間でも、雪道走行は緊張の連続です。

雪にタイヤが埋まって動けないとか、轍にはまって対向車と接触しそうになるなど、冬だけで寿命が10年は縮みそうです・・・

また、氷点下の気温もトラブルにつながります。

ワイパーがフロントガラスに凍りついたり、アイスバーン状態の路面で滑ると、もはや車は制御不能に陥ります。

この記事では車の雪対策として、ワイパーを立てる理由や出発前に必要な処置、雪道運転の必携グッズなどを、北国在住●●年と車関係の仕事歴5年の管理人が解説します。

雪道を運転する際は、入念な準備と対策をしておきましょう。
 
road-123925_960_720

 

SPONSORED LINK

 

サイドブレーキは引かずPレンジに

寒冷地では氷点下になると、サイドブレーキが凍結することもあります。
トラブルを避けるためにも、普段と同じに駐車してはいけません。

サイドブレーキは引かないでください。
AT(オートマチック車)ならPレンジ、MT(マニュアル車)はローかバックに入れておきましょう。

 

フロントガラスとワイパーの凍結防止

ワイパーを寝かせた状態でおくと、翌朝にはフロントガラスにくっついて凍結したり、雪に埋もれていることもあります。

溶かすのに手間と時間を要しますし、無理に剥がそうとすると破損してしまいます。
そもそも通常のワイパーは作りが華奢なので、冬に使うこと自体が無謀です。

冬期間はスノーブレードを装着し、前夜は雪や凍結から保護するために立てておきます。

 
フロントガラスは凍結防止シートなどで覆うと、解氷する手間が不要になります。
凍結防止対策については、こちらで詳しく解説しています。
フロントガラスの凍結対策!知っておきたい便利な方法とコツ

 

車の雪はすべて落とす

雪が車に積もっていたら、しっかり屋根の上も落としてください。
フロントだけ片づけて走行する車を見かけますが、周りに迷惑ですし非常に危険です。

走行中に雪が飛んで後続車の妨害をしたり、ブレーキを踏んだ瞬間にザザーッとフロントに落ちてきて、視界を塞がれることもあります (~~;)

雪落としは面倒に感じますが、決して手抜きをしてはいけません。

車に乗り込むときは、靴裏についた雪を落としましょう。
溝に雪が付着したまま運転すると、ペダル操作で滑ってしまい非常に危険です。

 

タイヤハウスの雪や氷は落とす

雪道走行すると、タイヤハウスに雪や氷が付着することがあります。
このまま放置するとガッチリ凍ってしまい、車が動かなくなる事態にもなりかねません。

翌朝のトラブルを避けるためにも、きれいに落としておきましょう。
ただし、強く蹴ったりすると塗装が剥がれることもあるので、コイン洗車やスコップで落とします。

タイヤ周りに付着した氷や雪は、燃費が著しく悪化する原因になります。
ただでさえ冬場は燃費が悪くなりますので、足回りはしっかり対策しておきたいですね。

 

SPONSORED LINK

 

雪道運転の基本装備と必携アイテム

雪道を運転していると、何が起こるかわかりません。
あらゆる事態を想定して、必要な装備と持ち物をチェックしましょう (^o^)b

【必要な装備】
 
スタッドレスタイヤ: 雪道では必須なのと、ノーマルタイヤは違法の場合もあります。
スノーブレード: 夏用ワイパーでは使い物になりません。
 
 
【必携アイテム】
 
予備のバッテリー: バッテリー寿命をテスターで調べる方法もありますが、予備を持参した方が無難です。
ブースターケーブル: バッテリー上がりの接続に使います。
ジャッキ: 雪にはまったときなど車をジャッキアップします。
三角板・発炎筒: ドライバーとして携帯は必須です。
寒冷地用ウォッシャー液: ポンプや噴射ノズルの凍結防止です。

 
【便利アイテム】
スノーブラシ・スクレーパー
懐中電灯
けん引ロープ
スコップ
毛布
長靴
軍手
解氷スプレー
タイヤチェーン
※金属・ゴム・布製・スプレーの簡易タイプがあります。
雪脱出ヘルパー※コンパル 雪脱出具スグラ 2枚組

まとめ

車の雪対策として、ワイパーを立てる理由や雪道運転の準備、それと必携アイテムを紹介しました。
雪慣れしていない地域の方にとっては、準備が面倒だな~と感じるかもしれません。

でも中には、スキー場や温泉地に出かける方もいますよね。
山間地になると、さらに雪深く氷点下になりますので、予想外のトラブルに遭うこともあります。

冬季のドライブは、何が起こるか予測できません。
過剰といえるほどの装備と持ち物、そして心の準備もしておきましょう。

※雪道運転の注意点については、こちらで解説しています。
雪道運転の注意点!知らないと怖い操作のコツやテクニック
 

SPONSORED LINK

 - ライフ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

猫の癒し効果がすごい!ゴロゴロ音を聞くと病気や骨折が治る?

猫を撫でていると、喉をゴロゴロ鳴らすことがありますね。 あの音は、心を許している …

寝室に良い観葉植物!空気を浄化し睡眠を誘うおすすめ10選

  自宅に観葉植物を置いている家庭も、多いのではないでしょうか。 植物 …

観葉植物の空気清浄効果!NASAが推奨する最強18選とは

  観葉植物の空気清浄効果に期待して、置いている方は多いかもしれません …

GW明け仕事へ行きたくない!憂鬱を解消しモチベーションを上げる方法

  ※『ナースときどき女子』さんで紹介して頂きました。 GW明けに多い …

厄年(2015)男女の数え年一覧!私に起きた厄難

皆さんは自分の厄年をご存知でしょうか。 厄年という言葉は知っていても、該当する年 …

車のフロントガラス内側の曇り止めに便利な2つの裏ワザ!

  冬に車の運転で困る問題の1つが、フロントガラスの内側が曇る結露です …

GWは一人で外出!旅行情報やおすすめの過ごし方

GWは一人だし何も予定はないけど、かといって家にいたくない。 そんな方のお役に立 …

慢性痛の原因はストレスだった?痛みがあるなら要チェック!

頭痛や腰痛など、体の慢性的な痛みに悩んでいる方も多いでしょう。 その慢性痛、原因 …

先延ばしを克服する6つの確実な方法!気が散りやすい人は必見!

私たちは何かを実践するとき、達成するための目標を設定します。 ところが、最初の意 …

イソプロピルアルコールの用途!家中で活躍する万能アイテム

  消毒用イソプロピルアルコール(イソプロパノール)を買ったけど、なか …