★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

土用の丑の日はうなぎ以外で「う」のつく食べ物でもOK!

      2016/05/26

土用の丑の日といえば、うなぎを食べるのが定番ですね。
特に夏場は、暑さを吹き飛ばしてスタミナをつけるため、多くの人がうなぎに舌鼓を打っています。

今ではすっかり定着した慣習ですが、うなぎが苦手だったり高くて手が出ないという人もいるでしょう。

そんな方へ「う」のつく食べ物と、土用の丑の日の由来やうなぎを食る理由を紹介します。
土用丑の日は、好きな「う」のつくものを食べましょう!
077966
 

SPONSORED LINK

 

 

うなぎが食べられる理由

夏の土用は二十四節気の大暑に当たり、暑さの厳しい時期です。
暑さを乗り切り精をつける「食い養生」が始まりといわれています。

この風習を仕掛けたのは、江戸時代の学者である平賀源内とされています。

うなぎは秋から冬にかけてが旬なので、味が落ちる夏場は売れ行きが悪くなります。

うなぎ屋は商売にならず困り果て、平賀源内に相談しました。
すると源内は、うなぎ屋に「本日丑の日、うなぎの日」と紙に書き店先に貼るように勧めました。

これが大当たりで、うなぎ屋は大繁盛したのです。
その様子を見た他のうなぎ屋も、同じように宣伝をして土用丑の日にうなぎを食べる習慣が定着しました。

博識で名高い平賀源内ですが、宣伝コピーの才能もあったのですね。
学者ということですが、彼は商才にも長けているかもしれません。

もっとも、単に宣伝が功を奏しただけではありません。

うなぎには夏バテの予防効果がある、ビタミンA・Bが豊富に含まれているので、この時期に食べるのは理に適っているのです。

 

「う」のつく食べ物

うなぎが夏バテ解消に良いのは分かるけど、高くて手が出ないとか、うなぎ自体が苦手という方もいるでしょう。

必ずしも土用丑の日に、うなぎを食べる必要性はないのです。
本来は土用丑の日にちなみ、「う」のつくものを食べて無病息災を願うというものです。

つまり「う」のつく食べ物なら、基本的に何でもOKなのですね。
一般的に知られているのは、この3つです。

梅干し: クエン酸効果で疲労回復と食欲を増進して、夏バテを予防します。

瓜(ウリ): キュウリやスイカ、カボチャなどウリ科は体温を下げる働きがあり、栄養価も高く夏に最適な食べ物です。

うどん: 冷やしうどんにすると、暑い夏も食べやすく食が進みます。

 
「う」はつかないものの、こちらは土用の風習とされています。

【土用しじみ】
しじみは栄養が豊富で、肝臓の働きを助ける効果があります。

【土用卵】
栄養価が高く精がつくとされており、卵を食べるようになりました。

[まだある「う」のつく食べ物]

  • うに
  • ウインナーソーセージ
  • ウーロン茶
  • うなぎパイ
  • うまい棒
  • うなぎパン

もはや栄養も何もガン無視の、「う」さえ付けば何でもアリですね~・・(^o^;)
でも、「牛」は体力つきそうなので、牛丼とかステーキを食べるのは有効かもしれません。

うなぎパンは近所のパン屋さんにもあったので、土用丑の日に探せば各地のパン屋で出しているかもしれません。

売り場には「土用丑の日はうなぎパン」のポップがあって、パン屋も便乗してるのね~と思いました。
ちなみに、うなぎの形のパンにチョコが塗ってあり、目もありました Σ(´∀`;)
 

SPONSORED LINK

 

土用の丑の日とは

土用は土旺用事(どおうようじ)の略です。
古代中国の陰陽五行説で、万物は木・火・土・金・水の五元素からできていると考えられ、それぞれ各季節に当てはめました。

春=木
夏=火
秋=金
冬=水

余った「土」は、各季節の変わり目の約18日間に当てはめました。

土用は立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間を指します。
このように土用は年に4回ありますが、最近では夏の土用が一般的になっています。

「土用の丑の日」は、土用の間に回ってくる丑の日を意味します。

(2016年の丑の日)
冬土用: 1月20日(水)、2月1日(月)
春土用: 4月25日(月)
夏土用: 7月30日(土)
秋土用:10月22日(土)、11月3日(木)

 

まとめ

私が初めてうなぎを食べたのは、社会人になりたての18歳のときです。
会社で取引先から社員分を注文したのですが、一食2千円もする高級なうな重でした。

普通のうなぎも食べたことのない若者は、美味しいのか全く分からずもったいない食事でした(笑)
あれから結構な回数を食べましたが、数年前に価格が高騰してからは少し遠ざかっています。

そこで、我が家の土用丑の日は「イワシのかば焼き」が定番なのです!
栄養は豊富で美味しいし、家族全員分でも安くつきますよ~♪

 

SPONSORED LINK

 - イベント, ライフ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

GW明け仕事へ行きたくない!憂鬱を解消しモチベーションを上げる方法

  ※『ナースときどき女子』さんで紹介して頂きました。 GW明けに多い …

食品別の冷凍保存できる期間!肉や野菜など冷凍方法の常識

自宅の冷凍庫に何が入っているのか、入れた時期を覚えていますか? とりあえず冷凍し …

三沢航空祭2015レポ!手荷物検査からアンソニーピザまで

  ※こちらで三沢航空祭2017の駐車場について紹介しています。 三沢 …

雪道運転の注意点!知らないと怖い操作のコツやテクニック

  雪道運転歴●●年の管理人ですが、毎年のことで慣れていても雪は怖いで …

寝室に良い観葉植物!空気を浄化し睡眠を誘うおすすめ10選

  自宅に観葉植物を置いている家庭も、多いのではないでしょうか。 植物 …

赤ちゃんが泣き止む方法!15秒で落ち着く驚きのテクニック

赤ちゃんは、泣くことで何かを訴えたり感情表現します。 お腹が空いていたり、疲れて …

防災グッズリストとおすすめ紹介!備蓄と非常持ち出しはこれで完璧

3.11大震災の前後に、イルカの座礁やクジラの漂着が相次いだことから、地震の予兆 …

八戸舘鼻岸壁朝市の人気No.1は塩手羽?おすすめ店と循環バスも紹介

で解説しましたが、今回は人気ショップやおすすめを紹介します。 舘鼻朝市の魅力につ …

八戸花火大会2017は穴場も混雑!鑑賞はシャトルか生中継で

    夏の夜空に大輪の花が咲く一大イベント、八戸花火大会2 …

JR東海リニア試乗会の申し込み方法!期限は9月18日まで

  2018年3回目のJR東海リニア試乗会が、10月~11月に8日間の …