イルミネーションを子供と楽しむ!東京のおすすめスポット6選
2016/06/25
イルミネーションを心待ちにしているのは、カップルだけではありません。
キラキラ輝く幻想的で夢のような世界は、子供たちと一緒に楽しみたいですよね♪
全国各地のイルミネーション2015~2016の中から、東京で開催されるおすすめスポットを紹介します。
子供連れも楽しめる内容から厳選しましたので、ぜひ家族でお出かけください。
INDEX【目次】
お台場イルミネーション“YAKEI”
世界中の人に愛されている「星の王子さま」の続編として、その後の物語「リトルプリンス 星の王子さまと私」が話題を集めています。
お台場の「デックス東京ビーチ」では、映画とコラボした「リトルプリンス 星の王子さまと私」ver.を実施します。
「ILLUSION DOME(イリュージョンドーム)」では映画の登場キャラが動き出し、「樹木イルミネーション」では松任谷由実さんの主題歌をバックに輝きます。
星の王子様のドームで、子供たちと一緒に物語の世界を体感しましょう♪
「リトルプリンス 星の王子さまと私」ver.
期間:2015年11月16日(月)~2016年1月31日(日)
時間:17:00~24:00(予定)
住所:東京都港区台場1-6-1
※お台場海浜公園 デックス東京ビーチ3Fシーサイドデッキ
サンリオピューロランド
サンリオピューロランドは、2015年12月に25周年を迎えます。
記念すべき年の新しいパレードとして、「Miracle Gift Parade(ミラクルギフトパレード)」がスタートします。
サンリオの人気キャラたちが「奇跡(ミラクル)」をテーマに、奇跡が起きるメルヘンの世界を演出します。
ハローキティたちが、4つテーマに分かれたフロートに乗って登場しますよ♪
25周年にふさわしい多彩なショーやイベントの上演をはじめ、レストランのリニューアルやグッズなど盛りだくさんです!
サンリオファンのお子さんたちには、見逃せないイベントですね (^o^)b
Miracle Gift Parade
期間: 2015年12月5日(土)スタート
時間: 公式HPのスケジュールをご確認ください。
住所:東京都多摩市落合1-31
※1F ピューロビレッジ
ヴィーナスフォート(VenusFort)
天空型の3Dプロジェクションマッピングショーでは、施設内の天井に映し出される映像が楽しめます。
天井には一面に空が広がり、1時間かけて朝から次第に夜空へと変化していきます。
イベント期間中は、12時過ぎの毎時00分と30分から、プロジェクションマッピング映像を駆使したショーが行われます。
プラネタリウムを超える美しく幻想的な光景は、子供たちも夢中になることでしょう!
VenusFort Projection Mapping 15-16 「Venus Starium」
期間:2015年11月7日(土)~2016年3月13日(日) ※終了日予定
時間:SPECIAL SHOWは12時から、毎時00分と30分~約8分間 (最終22:30~)
住所:東京都江東区青海1-3-15
多摩センター パルテノン大通り
冬の多摩センター地区では、最大イベントとなっています。
パルテノン大通りには、400mものストリートイルミネーションが展開します。
また、高さ12mのセンターランドツリーや、サンリオキャラクターのイルミネーション、全長50mの光り輝くトンネルの水族館など、街全体が夢あふれる幻想的な世界に包まれます。
期間中はクリスマスソングのコンサートを始め、ハローキティたちのパレードなど多彩なイベントが開催されます。
ハンドベルの美しい音色に耳を傾けたり、子供たちとサンリオキャラのイルミネーションを楽しみましょう♪
多摩センターイルミネーション2015
期間:2015/11/7(土)~2016/1/7(木)
時間:16:30~22:30
※サンリオキャラクターイルミネーションは毎日21:30まで
住所:東京都多摩市落合1丁目43他
六本木ヒルズ
クリスマスシーズンに六本木ヒルズを訪れる人は多く、約700万人と年間でも最多です。
各所で楽しめる豪華なイルミネーションの他、クリスマスの雰囲気に浸れるコンサートも魅力です。
大屋根プラザで開催される「クリスマスマーケット」は、本場ドイツのクリスマスマーケットを再現しています。
ドイツの本格的な料理や、約1,000種類以上ものクリスマス雑貨が並び、よりクリスマス気分が盛り上がります!
盛りだくさんの内容で、きっと子供たちも大満足の時間が過ごせると思いますよ (^^)
Artelligent Christmas 2015
期間:2015年11月04日(水)~2015年12月25日(金)
住所:東京都港区六本木6-10-1
※けやき坂をはじめ各所でのイルミネーション
よみうりランド
美しいイルミネーションと、東京の夜景が一望できる大人気スポットです。
5つのエリアに分かれた園内では、7色のイルミネーションがジュエルの輝きを放ちます!
新登場となる高さ約27mの光の塔「ジュエリー・エンジェルタワー」は、パリの広場のエンジェルモニュメントをイメージしています。
圧巻は噴水ショーで、昨年以上にパワーアップした演出が楽しめるそうですよ♪
最大の魅力は、遊園地という遊べる施設なんですね。
流星コースター「スターライトバンデット」や夜の観覧車「ジュエリーリング」など、夜だけのアトラクションは要チェックです (^^)b
よみうりランド ジュエルミネーション
期間: 2015年10月16日(金)~2016年2月14日(金)
点灯時間: 16:00~20:30(12月19~25日~21:00)
住所:東京都稲城市矢野口4015-1
まとめ
イルミネーションを子供と楽しめる、東京のおすすめスポットを紹介しました。
豪華なイルミネーションはもちろん、サンリオキャラや遊園地など多彩ですし、お子さんの好きなイベントや場所も見つかると思います。
それぞれ趣向を凝らした演出で魅力的ですが、おすすめするなら「よみうりランド」ですね。
遊園地は子供が大好きな場所ですし、夜のアトラクションは最高に盛り上がるでしょう♪
「観るだけ」だと飽きてしまうこともありますが、ここなら色々な楽しみ方ができますね。
今年はホームパーティーだけで済ませず、気分を変えてイルミネーションを楽しんでみませんか?
※関東のイルミネーションは、こちらをご覧ください。
関東のイルミネーション2015-2016!子供と楽しむスポット!
関連記事
-
-
【社会科見学】無料で予約不要!大人も楽しめる食品工場見学
小・中学生の頃、社会科見学をした方は多いでしょう。 大きな工場で製品が次々に作ら …
-
-
三沢航空祭2018の駐車場リサーチ!3つの選択肢で対策OK
ファン待望の三沢航空祭2018が9月9日(日)に開催! ブルーイン …
-
-
北海道の紅葉2015の見ごろ時期‐温泉も楽しめる人気スポット!
北海道の紅葉は日本で最も早く、9月下旬に見ごろを迎えるエリアもあります。 本州と …
-
-
九州の紅葉2015の見ごろ時期!ライトアップと紅葉祭りも楽しもう!
北海道から南下した紅葉も、11月に入ると九州で見ごろを迎えます。 本州とは趣の異 …
-
-
[ドクターイエロー見学ツアー2015]名古屋車両所の回送線にも乗車!
「ドクターイエロー」に会えるチャンスです! 初の一般公開となる名古屋車両所で、日 …
-
-
大井川鉄道SLフェスタ2018で添乗体験やSL整備工場見学も!
大井川鐡道のSLフェスタ2018が、10月20日・21日に新金谷駅 …
-
-
JR東海リニア試乗会の申し込み方法!期限は9月18日まで
2018年3回目のJR東海リニア試乗会が、10月~11月に8日間の …
-
-
東北の紅葉2015‐見ごろ時期とライトアップ期間のあるスポット!
東北の紅葉は10月下旬から見ごろを迎えます。 色鮮やかなグラデーションも綺麗です …
-
-
大井川鉄道2018トーマスグッズ♪限定トミカやTシャツは必見!
トーマス大好きなみんな~、大井川鉄道の最新トーマスグッズだよ♪ 乗 …
-
-
八戸三社大祭2017の日程はユネスコ記念祭を加えた6日間!
※2017年最優秀賞 十一日町龍組 八戸三社大祭2017は、ユネス …