関東のイルミネーション2015-2016!子供と楽しむスポット!
2015/11/06
クリスマスシーズンが近づくと、各地でイルミネーションが輝き始めます。
カップルで訪れるのもロマンチックですが、子供連れで行きたいと考えている方も多いでしょう。
この記事では、2015‐2016年に関東のイルミネーションを子供と楽しみたい方へ、家族向けのおすすめを紹介しています。
子供たちも大満足のスポットを厳選しましたので、皆さんで楽しめること間違いなしです!
INDEX【目次】
東武動物公園
見どころは何といっても、まばゆい光と映像を駆使したライブショーです!
巨大なLEDビジョンに映し出された光が音楽に合わせて踊りだす「リズミネーション」と、光輝く花の動物たちが登場する物語「光のショート FILM」は必見です。
圧巻の迫力と壮大なスケールは、まるで別世界にいるような感覚です。
しかも、楽しめるのはイルミネーションだけではありません!
夜間の専用パスで「のりもの乗り放題」や、昼とは違う動物の表情が見られるのは、東武動物公園ならではの大きな魅力ですね♪
ウィンターイルミネーション2015-2016
期間: 2015年10月31日(土)~2016年2月14日(日)
時間: 17:00~20:00
住所: 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
※東ゲート ~遊園地エリア・トッピー広場~
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
イルミネーションイベントは関東最大で、会場の「さがみ湖リゾート」は遊園地やキャンプ、日帰り温浴施設が揃うアウトドアリゾートです。
都心から1時間という近距離ですが、圧倒的なスケールと幻想的な雰囲気は、都会では味わえない世界観です。
見どころは、新設の「英国イルミネーションエリア」です。
全長65mもの「光のバッキンガム宮殿」では、コミカルな衛兵交代をモチーフにしたショーが楽しめます。
新登場のブリティッシュマーケットでは、イギリスの美味しいドリンクやフードを販売する屋台が並びます。
イルミネーションを楽しみつつ、イギリスの雰囲気も味わえる素敵なイベントですね♪
ヨーロッパのクリスマスを体験してみたいという方は、ぜひお出かけになってください。
さがみ湖イルミリオン
期間: 2015-10-31(土)~2016-04-10(日)
時間: 17:00~21:30 ※最終入場は 21:00まで
住所: 神奈川県相模原市緑区若柳1634
横浜・八景島シーパラダイス
体感型イルミネーション「AQUA FOREST」は、日本の最先端技術と水族館「アクアミュージアム」のコラボです。
水と森が織りなす光の楽園を創出したイルミネーション空間では、海の生き物とプロジェクションマッピングの映像が楽しめます。
子供たちが大好きな海の生き物と、最先端テクノロジーの融合は、好奇心と感動を存分に満たしてくれるでしょう。(^^)b
「お魚がキラキラしてる~♪」なんて、大興奮かもしれませんね(笑)
楽園のアクアリウム2015WINTER
期間: 2015年11月7日(土)~2016年2月28日(日)
時間: 営業時間は公式HPをご確認ください。
住所: 神奈川県横浜市金沢区八景島
東京ドイツ村
記念すべき10回目のテーマは「おもちゃ箱」です。
敷地内では約250万球の電飾を使い、光と音の幻想的な世界を演出します。
毎年テーマが変わりますので、リピーターの方も新鮮な感動があり楽しめる内容になっています。
南房総最大スケールのイルミネーションは、マイカー入園のスタイルなので、小さな子供連れには最適なスポットです。
会場まで車から降りずに行けますので、本当に便利なシステムですね!
余計な交通費もかからないし、公共の交通機関で子供が不機嫌になる心配もありません。
昼とは違う表情を見せる園内では、お子さんも新鮮な感動と新たな発見があるのでは?
2015-2016 ウインターイルミネーション
期間: 2015-11-07(土)~2016-03-31(木)
時間: 16:00~20:00
住所: 千葉県袖ケ浦市永吉419
西武園ゆうえんち
6年目を迎える今年は、なんと小林幸子さんとのコラボです!
ショータイム「光のシンフォニア」では、和の雰囲気で「星に抱かれて」と光が融合し、「光のプレルデイオ」では小林幸子さんのボーカロイドと光がコラボします。
各エリアのイルミネーションは、すべてが素晴らしくゴージャスです。
中でもメルヘンタウンに広がる花畑は、大観覧車やジャイロタワーからの眺めが壮観です!
メルヘンショップ「森のお店」では、イルミネーション期間のみのアイテムが買えます♪
イルミージュのお菓子はパッケージも綺麗なので、捨てるのがもったいないかも・・・
キラキラの綺麗なキーホルダーは、子供たちが見たら欲しくなりそうですよ♪
西武園ゆうえんちイルミージュ
期間: 2015-10-24(土)~2016-04-10(日)
時間: 公式HPをご確認ください
住所: 埼玉県所沢市山口2964
マザー牧場
園内の各所にテーマごとのイルミネーションが展開され、美しく幻想的な世界観を楽しむことができます。
星の子どもと妖精たちが繰り広げる光と音のショーの合間には、参加型の楽しい演出もあるそうですよ♪
イルミネーション開催日は、キラキラファーム限定の予約制で、JR君津駅から無料送迎バスを運行します!
車がなくても行けますので、これは嬉しいですね。
さらにっ、キラキラファーム限定の食べ放題は見逃せません!
人気メニューが格安提供されますので、クリスマスは家族での食事もおすすめです♪
キラキラファーム~星降るまきばのファンタジー
期間: 2015年10月24日(土)~2016年1月31日(日)
時間: 16:00~20:00
住所: 千葉県富津市田倉940-3
まとめ
イルミネーションを関東で子供と楽しむスポットを紹介しました。
レジャー施設やテーマパークの多い地域なので、素敵な場所ばかりで選ぶのに迷いました!
でも厳選しただけあって、いずれも壮大なスケールのイルミネーションで、開園から滞在しても存分に楽しめるアトラクションや施設が充実しています。
個人的に一押しなのは「さがみ湖イルミリオン」です。
首都圏から近いのは便利ですし、関東最大スケールを実際に体感していただきたいですね。
遊園地でも遊べますので、子供たちも大満足ではないでしょうか。
光の宮殿では夢のようなひと時を過ごし、素敵な思い出づくりができることでしょう。
※東京へお出かけの方は、こちらをチェックしてください。
イルミネーションを子供と楽しむ!東京のおすすめスポット6選
関連記事
-
-
大井川鉄道2018トーマスグッズ♪限定トミカやTシャツは必見!
トーマス大好きなみんな~、大井川鉄道の最新トーマスグッズだよ♪ 乗 …
-
-
大井川鉄道トーマスフェア2018を楽しむためのポイント!
(c)2018 Gullane (Thomas) Limited. …
-
-
八戸七夕まつり2018のライブ日程と出演スケジュール!
県南の夏の風物詩「八戸七夕まつり2018」が4日間の日程で開催! …
-
-
北海道で蛍が見れる場所と期間!ほたる祭りと観光スポットも
北海道では本州より少し遅れて、7月に入ると蛍(ホタル)が姿を見せ始 …
-
-
子供の日お祝いは思い出あげよう!プレゼントは1歳から低学年まで
子どもの日に親がプレゼントする習慣は、いつから始まったのでしょうか。 自分が知ら …
-
-
大井川鉄道SLフェスタ2018で添乗体験やSL整備工場見学も!
大井川鐡道のSLフェスタ2018が、10月20日・21日に新金谷駅 …
-
-
青函フェリーターミナル函館と青森!バスの乗り方や駐車場は?
青森・函館間の移動には、青函フェリーを利用する方も多いと思います。 …
-
-
子連れハワイおすすめのホテルとスケジュール!保険やレンタカー準備も
ハワイ旅行の経験があっても、初の子連れとなれば勝手が違います。 持ち物の準備や出 …
-
-
青森で蛍が見れる場所とほたる祭り!周辺の観光スポットも
本州最北端の青森県では、6月下旬頃から蛍(ほたる)が飛び始めます。 …
-
-
八戸三社大祭2016山車の場面と日程!27の煌びやかな世界
※2017年の三社大祭はこちら。 八戸三社大祭2017の日程はユネ …