★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

寝相診断で性格や深層心理チェック!当たりすぎて怖いかも?

      2016/06/25

唐突な質問ですが、皆さんは自分の寝相をご存知でしょうか?
睡眠は誰にでも必要ですが、寝る方向や姿勢は人それぞれ異なります。

海外サイトHIGHER PERSPECTIVEで紹介する寝相診断は、性格や心理が驚くほど当たるそうです。
あなたの寝相がどんなタイプか、ぜひチェックしてみてくださいね♪
 

SPONSORED LINK

 

胎児型

胎児

膝を曲げて体を丸めた姿勢で眠り、寝相の中で最も人気があるタイプです。

睡眠の専門家であるクリス博士と、「Learn to Sleep Well」の著者の調査によると、41%の人はこのように眠るということです。

胎児タイプの人はタフな外見とは裏腹に、とても内気で何事も敏感にとらえがちです。
いつも心配事が多く考えすぎる性格が、彼らの抱えている問題です。

私も胎児タイプだわ~・・・と思ったら、この姿勢で寝ている人が多いのですね。
大らかに見えて神経質だから、私の場合は診断がズバリ当たってますわ(笑)

 

兵士(仰向け)

0dc1fbee3a80f5043c0f08d9e59924b1_s

仰向けの姿勢で、腕が真っ直ぐ下りています。

強く冷静な兵士タイプに多いのは、自分自身と周りの人に高い期待を持っていることです。

いびきをかきやすい姿勢なので、隣で眠っている家族のいびきが気になるようなら、寝相をチェックしてみてください。

これは、仰向けで腕は両サイドにに沿っている状態でしょうか。
いびきをかきやすいということは、寝相に気をつければ治る可能性は高いのですよね。

 

ヒトデ(バンザイ)

ヒトデ

仰向けになって脚を伸ばし、腕を頭の下に入れて眠ります。
この寝相で眠る人は少数だそうです。

ヒトデの姿勢で寝るタイプは友人に忠実で、人生において友人関係を最優先と位置づけるということです。
いつも問題や相談に耳を傾け、可能な限りサポートを提供することを好みます。

腕を枕代わりにする姿勢ですが、これやると肩から上が痛くなるんですよ~・・・
日常的にヒトデタイプで寝ている方は、きっと交友関係に恵まれているのでしょうね。
 

SPONSORED LINK

 

急降下(うつ伏せ)

急降下

急降下タイプは、うつ伏せになり腕で枕を抱えて眠ります。

お茶目な遊び心を持ち陽気であると同時に、率直であり正直でもある性格といえます。
一見すると自由人のイメージですが、実は支配意欲が旺盛な面もあります。

このタイプは周囲の批判には非常に敏感で、大きなリスクを受ける傾向がありえます。

この寝相は、結構見かける気がします。
枕を包み込んで眠る姿勢なのは、何かを支配したいという心理の表れでしょうか。

恋人が急降下タイプで寝ていたら、あなたを支配したいのかもしれませんよ~♪

 

憧憬者(横向きで腕は前)

憧憬者

横向きに寝て脚は真っ直ぐ、両腕は前に伸びています。

このタイプはとても魅力的で、自分の生活はオープンにしますが、猜疑心が強く悲観的でもあります。
何かを決めたり判断するのが非常に遅いのですが、一度決めたら本当に頑固です。

つまり、華やかなビジュアルで楽観的に見えるのに、実は慎重すぎるほど頭の中は固いということですね。
派手なロッカーに拘り人間が多いのは、このタイプが当てはまるかもしれません。

 

丸太(横向きで腕は体に沿う)

丸太2

2番目に人気のある姿勢で、横向きで腕は体の横に添え足は伸ばして寝ます。

見た目は硬直している感じですが、本人は別に緊張しているわけではありません。

このタイプは非常に外交的で、社交的な性格といえるでしょう。
様々な人を信頼し交流や会話を楽しみますが、その反面とても騙されやすい面もあります。

この寝相、割と人気があるそうですが、「気をつけ」の姿勢で横向きは私には無理な体勢ですね~・・・
このタイプの方は、誰でも信用してしまうのは注意した方が良いですね。

 

まとめ

6種類の寝相タイプを紹介しましたが、いかがでしょうか。
自分の寝相を気にすることは少ないと思いますが、確認してみたら衝撃かもしれません。

基本的に自分が楽な姿勢で寝るのが一番ですが、寝相が原因で運を逃がしているとか、対人関係に問題があると困りますね。

隣で寝ているパートナーの寝相を分析したら、想像以上に当たっているかしれませんよ。

寝る姿勢による健康の影響も紹介していますので、ご興味があればどうぞ♪
寝る時の姿勢チェック!寝方で異なる健康への影響とは?

 
出典元サイト: HIGHER PERSPECTIVE

 

SPONSORED LINK

 - ライフ

Comment

  1. yumiko より:

    今年になって強いストレスで不眠症がひどくなって睡眠薬を
    処方してもらい、依存症になる事が怖くなりました。
    就寝前に飲むハーブティーなどを実践して睡眠薬から脱出するように
    頑張ります。

    • MOANA より:

      yumiko様、コメントありがとうございます。

      ストレス性の不眠症に悩まれるているのですね。

      よく「ストレスを溜めないようにしましょう」と言いますが、
      なかなか難しいのが現実です。

      リラックスできる環境を整えたり、何か夢中になれるものや
      好きなものがあると軽減できるものです。

      就寝前のハーブティーは、結構効果あります。
      お気に入りの本や映像を見ながら、ゆったり楽しんでください。

      ぐっすり眠れる日が、早く訪れるといいですね (^^)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

午後の仕事やる気が出ない?眠気とスランプ対策で効率アップ!

朝からエンジン全開で働いているのにに、午後の仕事はやる気が出ない・・・ 誰もが少 …

GWは一人で外出!旅行情報やおすすめの過ごし方

GWは一人だし何も予定はないけど、かといって家にいたくない。 そんな方のお役に立 …

慢性痛の原因はストレスだった?痛みがあるなら要チェック!

頭痛や腰痛など、体の慢性的な痛みに悩んでいる方も多いでしょう。 その慢性痛、原因 …

観葉植物の空気清浄効果!NASAが推奨する最強18選とは

  観葉植物の空気清浄効果に期待して、置いている方は多いかもしれません …

指の長さで診断!性格や健康状態が薬指と人差し指で判明?

薬指と人差し指のどちらが長いかで、本質的な性格や潜在的な病気といった健康問題など …

先延ばしを克服する6つの確実な方法!気が散りやすい人は必見!

私たちは何かを実践するとき、達成するための目標を設定します。 ところが、最初の意 …

no image
副業の確定申告で会社にばれない手続き方法!

会社のの給料だけでは将来に不安を感じる、あるいは独立を視野に入れて副業を持つ人は …

メンターとの出会いが人生を変える!?あなたに必要な3タイプの人間

誰もが長い人生を送る中で、様々なタイプの人に出会うことでしょう。 例えば友人や同 …

雪道運転の注意点!知らないと怖い操作のコツやテクニック

  雪道運転歴●●年の管理人ですが、毎年のことで慣れていても雪は怖いで …

鼻の形で性格が分かる!団子鼻(あぐら鼻)は親切で楽観的

鼻の形は人それぞれですが、鼻の形で性格が分かるといいます。 性格や特徴を知りたい …