★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

顔のしわの取り方!若返り効果のパックでマイナス10歳?!

      2016/05/25

加齢で顔のしわが増えるのは仕方ないものの、鏡を見るのも憂鬱になりますね。
効果があると聞けば、化粧品やサプリなど何でも試してみるものの、効果はサッパリ・・・・

もし、身近な食材を使って顔のしわ取りができるなら、試してみたくはないですか?
海外の健康サイトCuisine & Healthでは、週に一度のケアで肌が若返るという、驚きのレシピを紹介しています。

意外なことに、実は古くから日本で行われていた方法だそうです。
顔のしわの取り方を探している方は、今すぐチェックしてみてください!
woman-918896_640
 

SPONSORED LINK

 

顔のしわ取りと美肌を作る「米・はちみつ・牛乳」

日本の女性は一般的に、若々しく見られることが多いですね。
それは単に民族性の違いではなく、昔から米のメリットを活用しているためと思われます。

確かに、日本女性の若さと美しさの秘密は、自然からの贈り物かもしれません!

米にはリノール酸やコラーゲンの生成を刺激する強力な抗酸化物質「スクアレン」が豊富に含まれ、しわの出現が大幅に遅くなります。

 
スクアレンは、日光の有害な影響からも肌を守ります。
また、心臓を保護する能力で知られるビタミンEとガンマオリザノールが豊富で、コレステロールを低下させます。

残念ながら、一般的に日本を除き大部分の人々は、これらの科学的に証明された事実を知らないそうです。

米は肌の若返りに関して驚異的な働きをしますが、それを証明するには、この自家製マスクを試すのが一番です!

 

顔のしわ取りと肌が若返るパック

これは米を使ったシンプルなパックで、日本で古来より伝わる製法だそうです。
顔のしわを滑らかにし、理想的な肌の色つやを与えます。

 

しわを消す若返りのレシピ

材料: 米大さじ3(黒米など古代米がベスト)・牛乳大さじ1・はちみつ大さじ1
 
準備: ご飯を炊きますが、米の研ぎ水は捨てずに取っておきます。
皿にご飯と温めた牛乳を入れ、はちみつを追加してよく混ぜます。
 
手順: 常に清潔な状態の肌にパックを塗り、顔の表面が乾燥するまで待ちます。
次に、先ほどの米の研ぎ水を使い、顔をきれいに流してください。

 

米の研ぎ水には、強力な抗酸化特性があります。
肌への水分補給と血液の循環を刺激し、しわを取るためのサポートと炎症を軽減します。

このレシピは、健康的で十分に保湿された肌に導いてくれます。
最高の結果を得るために、少なくとも週に一度はこの処置を繰り返します。

鏡に映る自分の顔を見たとき、きっと驚くことでしょう!
わずか数回の処置を繰り返した後に、10歳は若く見えるかもしれませんよ♪

 

SPONSORED LINK

 

米(特に黒米)・はちみつ・牛乳の美肌効果

 

古代米の強力な抗酸化作用

白米でも大丈夫ですが、できれば黒米や赤米などを混ぜた方が効果的です。

黒米や赤米は古代米の一種で、白米に比べてタンパク質やビタミン類、アントシアニンが豊富に含まれています。

黒色系色素のアントシアニンは強い抗酸化作用を持ち、日焼けなどによる炎症を抑える効果があります。

さらに、ストレスや紫外線による活性酸素を、体外に排出する働きもあります。
肌の潤いに必須となる、ヒアルロン酸のサポートもします。

黒米や赤米は、ポリフェノールの一種であるタンニンを豊富に含み、薬膳粥にも利用されています。

 

はちみつの優れた美肌効果

はちみつには保湿効果があり、肌や髪に潤いと栄養を与えます。
また、ビタミンCがメラニンの発生を抑え、シミやしわを防ぐ効果もあります。

ピーリング効果で古い角質層を落とし、肌がワントーン明るくなります。
ただ、やり過ぎは肌を痛める原因になりますので、パックは週に一度が良いでしょう。

はちみつは糖度が高いため、抗バクテリア効果で殺菌する働きがあります。

なお、純粋なはちみつにはロイヤルゼリー、花粉、蜂の子、蜜ろうが含まれています。

はちみつ&シナモンの効果でも解説していますが、市販品は加熱処理されたものが多いので、貴重な栄養素が損なわれています。
はちみつを購入する際は、「純粋はちみつ」を選ぶようにしましょう。

 

牛乳の角質除去と美白効果

牛乳には、毛穴の汚れや角質を除去する「酵素」と、ピーリング効果のある「カゼイン」が含まれています。
この作用で潤いのあるみずみずしい肌と、透明感のある肌に導いてくれます。

また、「リン脂質」はメラニンの排出を促し、ターンオーバーを正常にして肌を柔らかくする効果があります。
この他にも、牛乳には様々な効果があります。

  • 美白効果
  • 肌のキメを整える
  • 皮膚細胞の再生
  • 肌の弾力とツヤ
  • 保湿効果で乾燥を防ぐ

 
「牛乳は飲んで栄養補給するもの」という認識でしたが、今や海外の有名女優なども牛乳洗顔を実践するほど、肌に良いことが浸透しているのですね。

 

まとめ

顔のしわの取り方として、肌の若返りが実現する自家製パックを紹介しました。
これでしわが消えるなら、巷の高級化粧品やエステサロンに散財する必要ないでしょう!

紹介したのは海外の健康・美容サイトですが、レシピ発祥が日本というのに驚きました。
これは灯台下暗しというか、肝心の日本人がよく知らなくて、海外の方が詳しいというのは多いですね。

私の肌も年齢と戦っていますので(笑)、費用も抑えて簡単に作れるパックは嬉しいです。
実は、既に黒米とはちみつは注文済みなので、届き次第に始めま~す♪

出典元サイト: Cuisine & Health

SPONSORED LINK

 - 健康・美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

抗炎症作用のある食べ物!臨床栄養士が推奨する最強リストとは

  ケガや病気で患部が腫れたり痛むのは、治癒を促進する正常で効果的な免 …

じゃがいもパックの効果!シミのない美肌に導く5つのレシピ

  じゃがいもパックに関心をお持ちのアナタ、さすが目の付け所が違います …

LDLコレステロールを下げる飲み物!効果抜群のレシピ3選

  LDLコレステロールが高い・・・ 昨年の健康診断で、予想外の結果に …

レモン水の効果アップは朝の一杯!作り方や飲み方のポイント

レモン水の優れた美容・健康効果が注目を集めています。 海外セレブも毎日の習慣にし …

脂肪を落とす方法!4日間で効果が出るドリンクレシピと飲み方

脂肪を落とすのは本当に大変で、自分との戦いともいえます。 毎日の食事やストレッチ …

髪を早く伸ばす方法!天然の育毛剤で一週間に2cmの成長?

  ヘアカット失敗しちゃった!早く伸ばす方法ないかな~・・・ こんな経 …

老化防止の食べ物が効く!うるつや美肌と錆びない健康な体へ

アンチエイジングは女性にとって永遠のテーマですね。 美肌に良いと聞けば化粧品やサ …

眠気覚まし方法!会社や運転中の対策はこれでバッチリ!

会社で急ぎの仕事があるときや運転中のときに限って、突然の眠気に襲われると大変です …

ガングリオンの治し方!自宅でできる痛みの緩和と小さくする方法

  病院でガングリオンと診断された、あるいは再発したので何とかしたい。 …

精油の育毛効果がすごい!ティーツリーで髪を早く伸ばす方法

  前髪を少し短くするつもりが、切り過ぎてしまった~・・・( ノД`) …