逆流性食道炎に効く食べ物と息子の症状も改善した対処法!
2017/07/31
逆流性食道炎という言葉を知ったのは、息子が高校生で発症したときです。
初めて知る病名なので調べてみたら、想像以上に厄介なものでしたね~・・・
胸焼けなとの症状が悪化する原因は色々考えられますが、酷い場合は毎日のように症状が表れるといいます。
もし、酸逆流が週に3回以上起こる場合は、早めに医師の診断を受けましょう。
しかし、症状が緩やかで回数も少ないなら、逆流性食道炎は食べ物で改善できる可能性があります。
息子の場合も、海外の健康サイトを色々と調べて実践した結果、かなり回復しました!
この記事では、高校生の息子の症状も改善した逆流性食道炎に効く食べ物と、食べたらNGなものや効果的な対処法も紹介します。
INDEX【目次】
逆流性食道炎に効く食べ物
酸逆流を緩和できる食べ物から、息子の症状に効果があった3つを中心に紹介します。
通院中だったり自力で治療中という方も、ぜひ試しててみてください。
無糖ガム
逆流性食道炎の酸逆流が口に入り、歯の侵食を引き起こす可能性があります。
無糖のチューインガムを噛むことにより、酸の逆流頻度を減らす効果があるそうです。
逆流の症状がある31人を対象に、食後30分間ガムを噛む方法と何も噛まない方法で調査しました。
2時間後にpHデータを分析して比較したところ、数値に明らかな変化が見られたのです。
「食後30分の間に無糖ガムを噛むことは、酸性の食道逆流を減らすことができます。」
引用: Daily Health Postの和訳
最近はカロリーゼロの人工甘味料が問題になっています。
無糖ガムが健康に害を及ぼすといわれるのは、スクラロースとアスパルテームの存在です。
スクラロース: 発がん性があり、肝臓への毒性や免疫系に悪い影響を与えます。
アスパルテーム: 体内でメタノールを放出する神経毒で、うつ病や片頭痛、糖尿病の原因に。
ほとんどのガムに含まれている人工甘味料で、習慣化すると非常に危険です。
無糖ガムを購入する場合は、上記2つの成分が入らないものを選びましょう。
ただし、安全な成分でも食べ過ぎは良くないので、食後30分間だけにしておきましょう。
ウイキョウ(フェンネル)とクミンなどのハーブ
酸逆流の原因が過敏性腸病に関連する場合、特定のハーブを噛むことで、根本原因の治療に役立つことがあります。
ウイキョウ(フェンネル)やクミンのようなハーブは食べても安全です。
酸逆流に関して、ハーブの有効性を調べる臨床試験は行われていませんが、ガムと同様の働きが期待できます。
クミンはエジプトなどが原産地のセリ科の一年草で、強い香りと辛みや苦みが特徴的。
一般的にはカレー粉の成分など、香辛料として使われています。
クミンの効能: 胃や腸に溜まったガスを分解し、お腹の張りや腹痛を和らげる駆風作用
ウイキョウは別名フェンネルで、原産は地中海沿岸から西アジアのセリ科のハーブ。
葉は魚や肉料理の臭み取りに、種子はクッキーなどお菓子の香りづけに使われます。
ウイキョウの効能: 神経性胃炎や胃酸過多症の改善、腹痛を和らげる効果
※妊婦や授乳中の方は避けた方が良いとされています。
生姜(ジンジャー)
逆流性食道炎で最も辛いのは吐き気と嘔吐ですが、生姜は、直接食べてもお茶として飲んでも有効です。
血液の循環を促し体を温める効能は知られていますが、古来より吐き気や嘔吐をサポートしてきた実績がありますので、多めに摂取しても安全です。
頻繁に吐き気や嘔吐の症状を持つ妊婦にも有効な方法として推奨されています。
これは、つわりの酷い妊婦さんにとって朗報ではないでしょうか。
私もかなり苦しみましたので、生姜が効くことを知っていれば絶対に試していましたね~・・・
日本では知名度の低い吐き気止め効果ですが、欧米や中国などでは古くから医学に活用されています。
生姜は幅広い用途がありますので、日々の食事に効率よく取り入れましょう。
ハーブと一緒に、ジンジャー・ティーにして飲むのもおススメです。
症状の改善に良い食べ物としては、こちらも非常に効果的です。
ぜひ毎日の食生活に取り入れましょう!
- バージンココナッツorオリーブオイル
- 有機リンゴ酢
- 新鮮な有機野菜(アスパラガスやキュウリ、パセリなど)
- プレーンヨーグルト
逆流性食道炎の改善に有効な対処法
- 寝るときは頭を10~15cm高くしてください。
- 座った状態が多い生活とストレスは、酸逆流の症状を悪化させて消化を妨げてしまいます。
- 大食いや早食いは避けましょう。
- 喫煙とアルコールはやめて、就寝3時間前には何も食べないでください。
- 食べ物はしっかり噛んでください。
枕で頭だけを上げるのではなく、クッションなどを使い上半身を少し起こすと、胃の中に酸を保持することができます。
スポーツなどで体を動かして、ストレスをコントロールします。
食べ過ぎは括約筋に余分な圧力がかかるため、適切に消化できるよう少しずつ食べます。
胃が食べ物を消化しやすい状態にして、代わりにカモミールティーを1杯飲みましょう。
十分に噛まず飲み込む人は多いのですが、消化は口の中で始まるのをお忘れなく。
以下の食べ物は酸逆流が悪化する可能性が高いため、できるだけ控えましょう。
- 辛い食べ物
- 脂肪分の多い食べ物
- ミント系
- チョコレート
- トマトベースの食品
- コーヒー
- 柑橘類
これらの食品を避けてカルシウムが豊富な食事を取ることにより、酸が逆流する頻度を減らすことができます。
まとめ
逆流性食道炎に効く食べ物とNGなもの、症状の改善に効果的な対処法を紹介しました。
息子が診断されたときは相当ショックでしたし、病院で出された薬を飲んでも良くならず、逆に症状が悪化してしまったほどです。
自力で色々と調べた結果、食べ物で治すことも可能なことを知りました。
息子は半信半疑で1か月間ほど試したら、いつの間にか気にならないほど回復しました。
もちろん、病院の処方薬が効く人は治療を続けつつ、食事にも気をつけると良いでしょう。
逆流性食道炎には精神的な要因もありますが、食べ物の影響は大きいと思いました。
辛い症状で悩んでいる方は、ぜひ試してみてください。
Copyright secured by Digiprove © 2017
関連記事
-
リンゴ酢をアトピーに塗ると?驚きの作用と効果的な使い方
リンゴ酢の肌への効果は、ニキビ治療や頭皮ケアなど多岐にわたりますね …
-
オリーブオイルおすすめ7選!美味しい本物をお探しですか?
オリーブオイルは美容・健康メリットが多く、料理や調味料にも重宝され …
-
リンゴ酢の睡眠効果と飲み方!寝る前の1杯が重要な7つの理由
リンゴ酢は美味しいだけでなく、美容・健康に役立つ素晴らしいメリット …
-
スリッパリーエルムの効能と飲み方!強力なハーブ療法の実力
スリッパリーエルムをご存知でしょうか。 アカニレとも呼ばれる植物で …
-
白髪を治す方法!ウィートグラスジュースで髪色が戻る?
白髪が目立つと老けて見えたり、オシャレする気もなくなりますよね~・ …
-
癌に効く食べ物?!科学者が考案した最強の自然療法とは
食べ物は健康に直接影響するといいます。 病気に効くとされる食べ物は多岐にわたり、 …
-
オリーブオイルが便秘に効かない?飲み方の基本と6つのレシピ
便秘に苦しむ女性は本当に多いですよね。 以前は私も酷い便秘で、お腹 …
-
ダイエット成功の秘訣を医師が解説!朝食を抜くのは逆効果?
ダイエットで急激にカロリー制限をすると、危険を感じた体は空腹から保護するため、新 …
-
脳を活性化させる食べ物で記憶力75%アップと視力回復も!?
受験や資格試験の勉強に挑む人だけでなく、物忘れが増えてきた世代にとっても、記憶力 …
-
バナナの栄養効果は薬以上?!5つの症状に効く驚きの成分とは?
バナナは手軽な栄養補給食品として人気を集めています。 朝ダイエットでブームになり …