★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

梅の健康効果が想像以上!不妊治療やアンチエイジングも?

      2016/05/26

「梅は医者いらず」といわれるほど効果・効能に優れ、昔から健康増進や病気予防に重宝されてきました。
身体に良い食品は数々ありますが、梅が持つパワーは群を抜いています。

特に今回は、女性の皆さんに嬉しい効果・効能を紹介します。
梅の健康効果は想像以上で、不妊治療やアンチエイジングにも期待できるそうですよ♪

梅を使った食事メニューやデザート、飲料やサプリメントなど、梅を口にできる機会は多々あります。
知らないと損する梅の効果をチェックして、積極的に摂り入れましょう。
early-plum-215393_640
 

SPONSORED LINK

 

梅の成分と主な効能・効果

あの酸っぱい梅に、どんなパワーが秘められているのでしょう。
それでは早速、見ていきましょう!

 

食中毒・消化不良防止

梅にはクエン酸・リンゴ酸など、酸味の元の有機酸が含まれています。
有機酸は殺菌・抗菌作用に優れているので、下痢や腹痛などに効きますし、疲労回復にも効果を発揮します。

主成分のクエン酸は強力な殺菌作用があり、食中毒予防にも役立ちます。
梅干しをのせた日の丸弁当は、ご飯が腐敗しないように、そして食中毒を防ぐために考えられたのでしょう。

見ただけで唾が出るほど、酸っぱい梅干しは唾液を出させる作用が強力で、唾液中のアミラーゼ酵素が、でんぷんの消化をサポートします。

食は健康の基本といいますので、毎日の健康に欠かせない一品ですね。
 

血液サラサラと免疫力アップ

健康にはアルカリ性食品が有効ですが、食生活が乱れると体が酸性になり、風邪をひきやすくなります。

梅はアルカリ性食品なので、血流が良くなり免疫力がアップして、風邪をひきにくい体質になります。

血流を良くする「ムメフラール」という成分は、冷え症や便秘の改善にもつながりますし、心筋梗塞や脳梗塞の予防効果も期待できます。

この他にも貧血予防や鎮痛効果など、血液がきれいになると様々な驚きの効果があります。
 

女性に嬉しい美容効果

梅を食べると出る唾液は、活性酸素の働きを抑える抗酸化作用や、アンチエイジングに有効な成分が含まれています。
毎日の習慣に梅を摂り入れることで、錆びない身体が作られていきます。

 

SPONSORED LINK

 

不妊治療に効果がある可能性

梅と不妊治療のイメージができませんが、梅に含まれる成分が不妊治療に有効である可能性が高いということです。

和歌山の産婦人科と医科大の発表です。

高度な治療でも妊娠に至らなかった女性19人に、塩分を抜いた梅酢を朝晩、2か月間飲用を続けてもらいました。

そして体外受精を施したところ、6人が妊娠に成功したとのとです。

 
加齢により卵子は劣化しますが、梅の成分を摂ることで卵子が成長し、受精を手伝う顆粒膜細胞が、良好な状態で保たれていたということです。

まだ正式に確立されていませんが、女性にとって朗報ではないでしょうか。

 

食べ方の工夫や量には注意

梅干しは身近にあって手軽に食べられますが、塩分が気になるので減塩を選ぶか、一日に2~3個にしましょう。

血液サラサラ効果を得るには、焦げないように10分ほど焼いて食べましょう。
pickled-plum-410338_640
梅は色々な料理に合いますので、おかずの一品は梅干しを使うとか、ご飯にのせるだけでも食べられる手軽さが良いですね。

サラダや和え物など、簡単なメニューも多いのでおススメです。

梅でジュースやジャムを作れば、ジュースは水や炭酸水で割るのはもちろん、カップ1杯の牛乳に大さじ1で、ヨーグルトドリンクみたいに美味しいです。

ジャムはパンに塗ってもいいし、チーズにのせて食べるのも絶品です。

「梅が身体に良いのは分かるけど、そんなに毎日食べられない」という人は、梅の薬効が凝縮されている梅肉エキスが便利です。

かなり酸っぱいので、ハチミツやオリゴ糖を混ぜたり、炭酸水で割って飲むのも美味しいですよ。

 

まとめ

梅の健康効果が想像以上ということで、女性に嬉しい効能を紹介しました。
不妊治療やアンチエイジング効果も期待できるのは、何か希望の光が見えてきますわ~。

それ以外にも、梅を食べることのメリットは大きいです。
常備している方も多いと思いますし、やはり一日1個は続けたいですね。

 

SPONSORED LINK

 - 健康・美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

慢性痛の原因はストレスだった?痛みがあるなら要チェック!

頭痛や腰痛など、体の慢性的な痛みに悩んでいる方も多いでしょう。 その慢性痛、原因 …

重曹パックの美白効果!海外で人気のレシピをお試しあれ♪

  肌に完璧な自信がある人って、稀な存在ではないでしょうか。 シミや黒 …

老化防止の食べ物が効く!うるつや美肌と錆びない健康な体へ

アンチエイジングは女性にとって永遠のテーマですね。 美肌に良いと聞けば化粧品やサ …

宿便の出し方!簡単にスッキリ解消したら3kg痩せる?

宿便は「滞留便」といい、腸壁にこびりついたヘドロ状の塊のことで、通常の便秘対策で …

リンゴ酢の使い方と飲み方27選♪優秀すぎる用途に驚き!

  リンゴ酢は美味しくて栄養豊富なので、手軽な健康法として人気を集めて …

喫煙の肺をきれいに回復できる!3日で効く奇跡のドリンク?

  喫煙は「百害あって一利なし」といわれるほど、健康に深刻な影響を及ぼ …

肌荒れの原因と対策!グルテンや乳製品を避けると美肌になる?

くすみや吹き出物など、女性にとって肌荒れは深刻な悩みです。 高価な化粧品で念入り …

誕生月でかかりやすい病気をスペインの科学者が新たに発表!

  誕生月でかかりやすい病気といえば、コロンビア大学が発表した2015 …

日焼けした肌のお手入れ方法!ダメージ肌もバッチリ改善

真夏の炎天下に長時間いたら、うっかり日焼けしてしまった・・・ こんな経験は誰にも …

リンゴ酢がシミ取りと色素沈着の改善に効く3つの使い方

  顔や手の甲にできたシミ、一気に老けた印象になって凹みますよね~・・ …