八戸えんぶり2016の日程!地元目線で見どころ紹介
2017/02/05
県南地方に春を告げる八戸えんぶりが、2017年2月に開催されます。
八戸えんぶりは豊年を祈願する民俗芸能で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
また、青森冬の三大まつり、みちのく五大雪まつりにも数えられ、期間中は大勢の観光客や地元の人々が訪れます。
この記事では八戸えんぶり2016の日程と、家族連れも楽しめるイベントをご案内します。
観光客に人気の高いイベントや地元民も外せない見どころなど、スケジュールを立てる際の参考にしてくださいね!
INDEX【目次】
八戸えんぶりの日程
2016年の日程は、2月17日(金)~2月20日(月)の4日間になります。
こちらの動画では、中心街での「一斉摺り」と八戸市庁前広場の「かがり火えんぶり」を紹介しています。
【2月17日】
奉納摺り(長者山新羅神社): 7:00~
えんぶり行列~一斉摺り(中心街): 10:00~11:20
御前えんぶり(八戸市庁前広場): 12:15~
【2月17・18日】
えんぶり公演(八戸市公会堂): 13:00~16:00
※前売900円/当日1,000円
【2月18日・19日】
えんぶり撮影会(史跡根城の広場): 11:00~12:00
※入場料250円
えんぶり一般公開(市庁前広場): 13:00、14:00
【2月17日~20日】
かがり火えんぶり(市庁前広場): 18:00、19:00、20:00
※18日は18:00と20:00の2回
お庭えんぶり(更上閣): 16:00、18:00、20:00
※八戸せんべい汁と甘酒付き2,100円/2016年1月13日から予約受付開始
天候によりスケジュールが変更になる場合があります。
詳細日程や交通規制などは公式サイトをご覧ください。
〒031-0075 八戸市内丸1-1-2(2階)
TEL:0178-41-1661
以上が期間中の日程とスケジュールです。
その中でも、地元民として強くおススメしたいのがこちらです!
- お庭えんぶり
- 一斉摺り
どのイベントも楽しめるのが八戸えんぶりの魅力ですが、地元の目線で言うなら、この2つだけは外せません。
それでは引き続き、イベント詳細を少し紹介していきましょう♪
「お庭えんぶり」は観光客の一押し人気イベント
八戸えんぶり屈指の人気イベントで、大広間から優雅に観覧できます。
事前に鑑賞券を購入して室内での観覧のため、場所取りに急いだり長時間立ち続ける必要もありません。
これなら、子供連れも安心して参加できますね (^o^)b
お庭えんぶりは、明治期の登録有形文化財「更上閣(こうじょうかく)」で行われます。
大広間から臨む庭園を開放しての唄や舞いは、えんぶりの魅力と一味違う雰囲気が堪能できますよ♪
更上閣のお庭えんぶりは、かつて大金持ちの広大なお屋敷の前庭で行われた「御前えんぶり」を再現したものです。
観客の皆さんはこの日、大旦那様や大奥様のような気分になれます!
ただし、大広間を全開にしての観覧になるため、しっかり防寒対策してくださいね。
お庭えんぶりデータ
場所: 更上閣(JR八戸線本八戸駅から徒歩約10分)
座席数: 各回 120席
料金: 2,100円(甘酒・せんべい汁付き)
発売開始: 2016年1月13日(水)午前9時~(平日のみ)
チケット取扱所: 八戸観光コンベンション協会
TEL: 0178-41-1661
※鑑賞券は協会の窓口でも購入できますが、電話の方が早くて楽です。
こちらの動画は、2015年のお庭えんぶりです。
えんぶりの全てが観られる中心街の「一斉摺り」
参加えんぶり組すべてが集結し、中心街の大通りで一斉摺りを披露する姿は圧巻です!
えんぶり組には役割分担があり、各組とも20~30人で構成されています。
- 組を統率する「親方」
- えんぶりの主役で舞い手の「太夫」
- 太鼓や笛、歌い手などの「お囃子」
えんぶりの全てが無料で観られる日中のイベントなので、これだけは外さないという観光客や地元民も多いですね !
会場が中心街のため、買い物や時間つぶしにも便利ですし、小さな子供のいる家族連れには特におすすめです。
夜のイベントを楽しむなら「かがり火えんぶり」
えんぶりは昼だけの開催でしたが、夜も観覧者に楽しんでもらおうという趣旨です。
炎が闇夜を照らす幻想的な雰囲気の中、勇壮な一斉摺りが披露されます。
昼のお祭り的な雰囲気とは一変しますので、カップルや親しい友人同士で観覧すると、より楽しめるのではないでしょうか。
なお、冬の夜に外で行われるイベントなので、防寒対策は万全にして行きましょう。
アクセスと駅・駐車場の混雑回避について
公共交通: JR本八戸駅 ⇒ 市長前広場まで徒歩5分
車:八戸道八戸ICから国道340号経由 ⇒ 5km10分
えんぶり会場は主に中心街のため、駐車場は100m以内の間隔で点在します。
ただし、時期的に雪が予想されますので、公共の交通機関を利用した方が安心でしょう。
駐車場や駅の混雑を回避するには?
イベント期間中は、時間帯によって駅や駐車場が混雑します。
人気イベントの会場に近い駐車場はすぐ満車になりますし、終了後は帰宅する人で駅も混雑します。
少しでも混雑を避けるために、ポイントを押さえておきましょう。
■10時から「えんぶり行列」を観るなら9時には駐車場へ。
■18時から「かがり火えんぶり」を観るなら17時には駐車場へ。
※皆さん確実に観覧するための策として、早めに駐車場を確保しています。
最低でもイベント30分前には、駐車場に入れたいですね。
イベント終了後は駐車場出口に列を作っているので、数十分は時間をずらしてから出た方がスムーズ。
■終了直後は駅へ向かう人で混雑するため、帰りの列車は時間をずらしましょう。
■「お庭えんぶり」や「かがり火えんぶり」など、夜のイベントに参加したら宿泊もおすすめです。
えんぶり鑑賞後は「みろく横丁」へ
せっかく八戸を訪れたなら、美味しいものを食べたり街中の散策を楽しみたいものです。
えんぶりを観覧した後は、街へ繰り出して地元グルメを堪能しましょう!
昭和のレトロな雰囲気が漂う屋台村「みろく横丁」では、地元の常連や観光客でいつも賑わっています。
八戸名物のせんべい汁やラーメン、おでん、串焼きなど、20以上のお店には自慢のメニューが並び、元気で愛嬌の良い店主がお待ちしています。
レストランのディナーも素敵ですが、せっかく中心街に来たのなら、一度は足を運んでみてくださいね。
まとめ
八戸えんぶり2017の日程と、家族連れも楽しめるイベントなどを紹介しました。
えんぶりが始まると、八戸にも春の訪れを感じますね。
冬のイベントなので出向くのが面倒ですが、実際に目の前で観るのは迫力が違います。
期間中は室内外のイベントの他、昼夜ともに行われますので、好みやスケジュールに合わせて選択できます。
八戸えんぶりに行ってみようかな~という方は、ぜひイベントを楽しんで地元グルメも味わってください♪
関連記事
-
関東のイルミネーション2015-2016!子供と楽しむスポット!
クリスマスシーズンが近づくと、各地でイルミネーションが輝き始めます。 カップルで …
-
関東の紅葉2015‐日帰りで名所ライトアップと観光が楽しめる!
関東では11月に入ると、紅葉が見頃を迎えます。 名所スポットも各地に点在しますの …
-
大井川鉄道トーマスフェア2018を楽しむためのポイント!
(c)2018 Gullane (Thomas) Limited. …
-
大井川鉄道2018トーマスグッズ♪限定トミカやTシャツは必見!
トーマス大好きなみんな~、大井川鉄道の最新トーマスグッズだよ♪ 乗 …
-
八戸七夕まつりは大盛況!まるで聖飢魔IIなサタンオールスターズ
八戸七夕まつり2015に行ってきました~♪ 昨日は雨でストリートパフォーマンスが …
-
豊洲あみゅ博は混雑必至!効率よく遊ぶ方法と施設利用のコツ
豊洲に巨大アミューズメント「あみゅ博」が夏休み限定で開催! 大盛況だったUGOK …
-
八戸三社大祭2016山車の場面と日程!27の煌びやかな世界
※2017年の三社大祭はこちら。 八戸三社大祭2017の日程はユネ …
-
大井川鉄道SLフェスタ2018で添乗体験やSL整備工場見学も!
大井川鐡道のSLフェスタ2018が、10月20日・21日に新金谷駅 …
-
大井川鉄道トーマス2018!クリスマス運転の予約と時刻表
(c)2018 Gullane (Thomas) Limited. …
-
三沢航空祭2018の駐車場リサーチ!3つの選択肢で対策OK
ファン待望の三沢航空祭2018が9月9日(日)に開催! ブルーイン …