★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

[ハワイの服装]ステーキハウスとディナークルーズのドレスコード

      2016/05/23

ハワイでディナーに出かける際、服装に迷ったことはありませんか?
一部の高級レストランやディナークルーズでは、ドレスコードが指定されている場合があります。

知らずにカジュアルな服装で訪れると、スタッフに良くない印象を与えてしまいます。
かといって気合いを入れ過ぎて正装したら、逆に浮いてしまうこともあります。

ステーキハウスやディナークルーズで、マナー違反にならないように注意しましょう。
ワイキキ

 

SPONSORED LINK

 

ステーキハウスのドレスコード

ファインダイニングと呼ばれる高級レストランの場合、ドレスコードがあることはご存知でしょう。

「ラ・メール」や「ミッシェルズ」クラスになると、男性はネクタイとジャケットに革靴、女性はロングドレスとヒールになります。

利用する方は少ないと思いますが、記念ディナーなどで訪れる際はご注意ください。
スタッフに不快な表情をされるどころか、入店拒否されてしまいます。

多くの方が服装に迷うのがステーキハウスです。
カジュアルなお店もありますが、下記のステーキハウスにはドレスコードがあります。

  • ルースズ・クリス・ステーキハウス
  • ウルフギャングス・ステーキハウス
  • ハイズ・ステーキハウス
  • BLTステーキ

様々なサイトで服装について解説していますが、見解は結構バラバラです。
一致しているのは「ビーチサンダル・短パン・タンクトップ・TシャツはNG」ですね。

ただ、「Tシャツに短パンでも大丈夫だった」というのは、少し常識を疑ってしまいます。

極端にラフでなければ注意されないとは思いますが、服装に見合った対応をされることも多いですよ。

 
ファインダイニングに次ぐクラスで、服装はセミフォーマルが一般的です。

ハワイはドレスコートが緩めなので、男性は襟付きのシャツにスラックスと革靴、女性はワンピースになります。
ポロシャツとチノパンでも良いですし、女性はリゾートドレスでもOKです。

何を着たら良いか悩んだら、男性はアロハシャツにチノパン、女性はムームーが間違いありません。

ハワイでは正装ですし、これで印象が悪いレストランはないでしょう。
フォーマル過ぎずカジュアル過ぎずが良いと思います。

サンダルとスニーカーはNGなので、ディナーでは絶対に避けてください。

誕生日や結婚記念日などで利用する場合は、きちんとした服装で行きましょう。
予約時に記念日である旨を伝えておけば、気持ちの良い対応をしてもらえると思います。

 

SPONSORED LINK

 

ディナークルーズのドレスコード

相談がステーキハウスに並んで多いのが、ディナークルーズです。
人気が高いのは、スターオブホノルルのサンセットクルーズですね。
 

スター(ドレスコードなし)

ビュッフェスタイルなので、それほど服装に気を遣う必要はありません。
とはいえ、やはりタンクトップや短パン、ビーチサンダルなどはNGです。
また、ジーンズは作業着の類なので、ディナーでは好ましくありません。
 

3スター(カジュアル)

正装する必要はありませんが、少しはお洒落していきましょう。
男性は襟付きポロシャツにチノパン、女性はカジュアルワンピースでOKです。
ただし、スニーカーやビーチサンダルは避けましょう。
 

5スター(セミフォーマル)

基本的に襟付きシャツにスラックス、女性は少し上質なワンピースです。
ただ、船内が寒い場合もありますので、ジャケットなども用意した方が良いですね。
服装に悩んだら、アロハとムームーにしましょう。


 

アロハとムームーには様々なデザインがあります。
お土産屋で売っているのは派手なものが多く、正装としては不向きです。

専門店などには、落ち着いた色合いでシックなデザインが揃いますので、そちらで選ぶと良いでしょう。

ショップの店員に相談すれば、最適なデザインを勧めてくれると思います。
素敵なお土産にもなりますので、1枚は購入しておきたいですね。

 

まとめ

日本からの旅行者が多いとはいえ、ハワイはアメリカの一部です。
当然、食事時のマナーやドレスコードも違いますので、日本と同じ感覚だと恥ずかしい思いをします。

ハワイのドレスコードは緩めですが、それでも場違いな服装の人が多い気がします。
「周りも同じような格好だった」という言葉も聞きますが、歓迎はされていないようです。

レストランやディナークルーズのスタッフは、ゲストを服装で評価するそうですし、対応にも差が出るといいます。

ファストフード専門という方は別ですが、ディナーの際は、事前にドレスコードを確認することをおすすめします。

 

SPONSORED LINK

 - ハワイ, 観光・トラベル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大井川鉄道SLフェスタ2018で添乗体験やSL整備工場見学も!

  大井川鐡道のSLフェスタ2018が、10月20日・21日に新金谷駅 …

北海道の紅葉2015の見ごろ時期‐温泉も楽しめる人気スポット!

北海道の紅葉は日本で最も早く、9月下旬に見ごろを迎えるエリアもあります。 本州と …

子連れハワイの持ち物リスト!機内持ち込みと現地調達グッズも

ハワイの子連れ旅行では、日本で準備する持ち物と現地調達が便利なものがあります。 …

ハワイのオプショナルツアー、現地申し込みがお得!

ハワイに旅行するなら、オプショナルツアーは外せません。 現地では観光・ショッピン …

アロハヨコハマ2016!初出店グルメとお得なショップ情報

  アロハヨコハマ2016は15周年スペシャル! 出店数やステージパフ …

東北の紅葉2015‐見ごろ時期とライトアップ期間のあるスポット!

東北の紅葉は10月下旬から見ごろを迎えます。 色鮮やかなグラデーションも綺麗です …

関東の紅葉2015‐日帰りで名所ライトアップと観光が楽しめる!

関東では11月に入ると、紅葉が見頃を迎えます。 名所スポットも各地に点在しますの …

大井川鉄道のトーマスが見れる場所と絶好の撮影スポット!

  (c)2018 Gullane (Thomas) Limited. …

青函フェリーターミナル函館と青森!バスの乗り方や駐車場は?

  青森・函館間の移動には、青函フェリーを利用する方も多いと思います。 …

越前大野城の駐車場とアクセス情報 天空の城で雲海が見られる時期は?

近年の「天空の城」ブームで、越前大野城が脚光を浴びています。 お城が雲海に浮かぶ …