トレーラーハウスのあるキャンプ場!関西で別荘暮らし満喫
2016/05/23
トレーラーハウスの宿泊を夢見ている管理人です (*^^*)
ハリウッドスターが楽屋に使っているのを見て、あの中で暮らしてみたいと思いました。
ところが、地元のキャンプ場にはトレーラーハウスがありません・・・
それなら県外から探そうと思ったんですね。
まず気になったのは、自分が最もキャンプのイメージがない関西でした。
食い倒れやルミナリエしか知識がなく興味津々でしたが、設備の整った素敵なスポットが多くて驚きました!
そこで今回は、トレーラーハウスのあるキャンプ場から、関西で別荘暮らしが満喫できる場所を紹介します。
家族連れや初心者も、トレーラーハウスならアウトドアの楽しさも倍増ですよ♪
INDEX【目次】
トレーラーハウスのある関西のおすすめキャンプ場
それでは早速、おすすめスポットを一気に紹介していきましょう♪
アメリカンな別荘暮らしが体験できる素敵なキャンプ場は…
- 若杉高原おおやキャンプ場(兵庫)
- ふれあいの丘オートキャンプ場(和歌山)
- 淡路じゃのひれアウトドアリゾート(兵庫)
- オートキャンプ場グランパス(和歌山)
- こだま荘(兵庫)
以上の5か所です!
トレーラーハウスの設備を重視して選びました。
各キャンプ場には、独自のサービスやプログラムなど、それぞれ魅力的な特色もあります♪
1つずつ詳しくお伝えしていきますので、お好みのロケーションや設備でじっくり検討してください (^o^)b
若杉高原おおやキャンプ場(兵庫)
「星が最も輝いて見える場所」の第1位に認定された、日本一星空がよく見えるといわれるキャンプ場です!
年間を通して宿泊できるトレーラーハウスは、コンパクトながら設備が充実しています。
ホワイトとウッディを基調とした室内で、ゆったり休めるソファもあります。
トイレやシャワー付きなので、キャンプ特有の不便さとは無縁ですよ (^o^)b
豊富な遊びの種類の中には、リフトに乗って60分間の星めぐりや夏スキーなど、スキー場ならではの魅力的なプラン満載です。
キャンプだけでは飽きてしまう子供たちも、これなら楽しすぎて時間を忘れそう♪
[若杉高原おおやキャンプ場]
住所: 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
TEL: 079-669-1576
営業時間: 8:00~17:00
定休日: 木曜(宿泊施設 期間中無休)
トレーラーハウス: (5名)11,500円~21,000円
※人数・時期により変動
ふれあいの丘オートキャンプ場(和歌山)
ふれあいの丘スポーツパークに隣接したキャンプ場です。
雨天もOKのテニスコートや子供アスレチック広場もあり、思い思いの遊び方ができるのが特徴的です。
夏場はウォータースライダー付プールで遊べますし、大人も子供も文句なしに楽しめます!
トレーラーハウスは10区画あります。
トイレは共同水洗ですが、室内は冷暖房完備でキッチンやシャワー、テレビなど十分な設備が整っています。
このキャンプ場には、100名も収容できる大規模なバーベキュー場があります!
トレーラーでの食事に飽きたら、外でBBQを楽しむのもおすすめ♪
[ふれあいの丘オートキャンプ場]
住所: 和歌山県有田郡有田川町清水585
TEL: 0737-25-1470
営業時間: 10:00~17:00(4月~11月)
定休日: 木曜(GW、夏休み期間は営業)
トレーラーハウス: 12,000円
淡路じゃのひれアウトドアリゾート(兵庫)
淡路島の最南端にあり、山と海に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。
芝生の広場で走り回って遊ぶのも良し、可愛いイルカたちと一緒に泳いだりというワクワクするプランも!
トレーラーハウスにはBBQグリルや電子レンジ、シャワーやトイレなど必要な設備はすべて揃います。
屋外はウッドデッキやテーブル・イス付きなので、外の景色を眺めながらのBBQも楽しいですよ~♪
食事といえば、場内のレストラン「じゃのひれさかな館」では、じゃのひれカレーや淡路バーガーが食べられます。
帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか (^o^)b
[淡路じゃのひれアウトドアリゾート]
住所: 兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660-8
TEL: 0799-52-1487
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 無休
トレーラーハウス: 10,800円~20,520円
※定員は大人2名 小人2名
オートキャンプ場グランパス(和歌山)
海を見下ろす高台にあり、バーベキュー場からは海が一望できるキャンプ場です。
広めのリビングを備えたトレーラーハウスは、ダブルベッドと簡易ベッド使用で最大6名まで宿泊できます。
室内でシャワーは使えませんが、夕暮れの眺めが最高の「千畳の湯」と、露天風呂もあるホテル内の温泉が無料なんですよ!
キャンプ場のあるグランパスリゾートには、フットサルコートやBBQテラスなど、アウトドアを満喫できる施設が充実しています。
近くの白浜には、アドベンチャーワールドや水族館などもあります。
キャンプを楽しむだけでなく、遊ぶには事欠かない恵まれた環境が魅力です♪
[オートキャンプ場グランパス]
住所: 和歌山県西牟婁郡白浜町爪切2927-1689
TEL: 0739-42-2102(グランパスリゾート白浜)
営業時間: 9:00~21:00
定休日: 不定休
トレーラーハウス: 18,000円~(大人2名料金)
こだま荘(兵庫)
目の前には田園風景、近くに川が流れる自然豊かなキャンプ場です。
ここの魅力は、のんびり贅沢な時間を過ごしたり、ペットと一緒に別荘暮らしを満喫できる贅沢な環境です。
トレーラーハウスは屋根付きデッキがあり、バーベキューを楽しむこともできます (^o^)
室内はテレビやエアコンにベッド、家電付きキッチン、トイレ・シャワーなど必要な設備はバッチリです♪
食材は販売していませんので、事前に買い出ししていきましょう。
また、こだま荘から250m先のシルク温泉では、打たせ湯や露天風呂が楽しめます。
外を走り回って遊んだり、バーベキューを楽しんだ後に利用すれば、疲れも取れてリフレッシュできますね。
[こだま荘]
住所: 兵庫県豊岡市但東町相田36
TEL: 0796-53-4048
営業時間: 9:00~21:00
定休日: なし
トレーラーハウス: 1人6,200円~16,000円
※4名の場合 1人3,300円~5,300円
まとめ
トレーラーハウスのあるキャンプ場から、関西で別荘暮らしが満喫できるスポットを紹介しました。
選りすぐりをチョイスしましたが、気になるキャンプ場は見つかりましたか?
コテージやバンガローと何が違うの?
そう感じるかもしれませんが、小さな家ではなくトレーラーに住めることがロマンなんですね~♪
特に子供たちは喜ぶと思いますし、今度のキャンプにチャレンジしてみては?
※関東、東海方面はこちらからどうぞ。
トレーラーハウスに宿泊できる関東のキャンプ場6選
トレーラーハウスのあるキャンプ場!東海でリゾート体験?
関連記事
-
北海道の紅葉2015の見ごろ時期‐温泉も楽しめる人気スポット!
北海道の紅葉は日本で最も早く、9月下旬に見ごろを迎えるエリアもあります。 本州と …
-
コテージとバンガローとの違いは?キャンプ場の宿泊施設を比較
キャンプといえばテントに泊まるのが一般的ですが、最近は手間のかからないコテージや …
-
北海道で手ぶらBBQ&キャンプ!準備不要のスポット6選
北海道の美しい大自然に囲まれてのバーベキューは最高です! とはいえ、BBQをする …
-
ツリーハウスに宿泊できる北海道・青森のおすすめキャンプ場4選
木の上に宿泊するツリーハウスは、遊び心と冒険心が満たされます。 映画やアニメに登 …
-
日本にいるホタルの種類!生態の神秘と鑑賞を楽しむ豆知識
初夏になると蛍(ホタル)が淡い光を放ち始めます。 この時期になると、生息地で知ら …
-
北海道で蛍が見れる場所と期間!ほたる祭りと観光スポットも
北海道では本州より少し遅れて、7月に入ると蛍(ホタル)が姿を見せ始 …
-
トレーラーハウスに宿泊できる関東のキャンプ場6選
キャンプといえばテントが一般的ですが、最近はトレーラーハウスが人気ですね。 外見 …
-
ツリーハウスに宿泊しよう!関東のおすすめキャンプ場5選
キャンプといえばテントが主流でしたが、最近はツリーハウスが人気を集めていますね。 …
-
手ぶらBBQ&キャンプを楽しむ岩手・山形のおすすめスポット!
アウトドアシーズンは、各地のキャンプ場が賑わっていますね。 楽しそうだな~と思い …
-
ドライブグッズでGWの長時間渋滞も快適!おすすめの便利アイテム
休日のドライブは楽しいですよね~♪ とはいえ、GWなどの連休は道路もかなり渋滞し …