★VARIOUS USEFUL INFO★

今すぐ知りたい様々な役立つ情報をお届けします♪

*

眠気覚まし方法!会社や運転中の対策はこれでバッチリ!

      2016/02/08

会社で急ぎの仕事があるときや運転中のときに限って、突然の眠気に襲われると大変です。

単に寝不足のこともありますが、別の原因が存在する場合は、適切な対処をすることで解消できることが多いものです。

昼の睡魔に悩んでいる方へ、効果的な眠気覚まし方法を紹介しますので、会社や運転中の対策はこれでバッチリです!

原因が分かる場合は特に、もう眠気と必死に闘うことはなくなるでしょう。
 
HIRA85_ookinaakubiwosuruneko500-thumb-750x500-3389
 

SPONSORED LINK

 

即効性のある眠気覚まし方法

「何でもいいから、とにかく今は眠気覚ましが先決!」という状況もありますよね。
原因は後で調べるとして、まずは対処法をいくつか紹介します。
 

仕事中はツボ押しで眠気覚まし

中衝(ちゅうしょう)
手指のツボで、中指の爪の根元を強めにつまむように押すと効果があります。
眠気覚ましの他に、頭痛や耳鳴りの改善効果もあります。

足臨泣(あしりんきゅう)
足のツボで、小指と薬指の間の付け根を強く押すと、強烈な痛みで眠気も飛びます。
これは眼精疲労の回復効果もあるので、PCワークの人に最適です。

百会(ひゃくえ)
頭にあるツボで、頭頂部を軽くたたいて刺激します。
これは頭痛や肩こり、目の疲れにも効果があります。

 

定番の方法も安定の効果

眠気覚ましとしては有名で、誰もが知っている方法も意外に効果はあります。

  • ガムやスルメなど硬いものを噛む
  • アップテンポの音楽をかける
  • カフェインを含む飲み物
  • 濡れタオルで体温を下げる

 
■ガムやスルメなど時間をかけて噛むと、かなり眠気も覚めてきますよ (^o^)b
実行済みの方も多いと思いますが、ガムは辛い方がより効果的です。

■ノリノリのロックやアップテンポの音楽を流して、一緒に歌っていると眠気も吹き飛んでしまいます。
基本的に好きな曲が一番ですが、眠気を誘う心地良いバラードは避けましょうね (^^;)

■コーヒーやお茶など、カフェインが含まれた飲み物も有効です。
カフェインは30分ほどで脳に達し、8時間以上は持続するといいます。

※飲む時間によっては、夜の睡眠に影響しますので要注意です。
夜眠れないという方は、こちらも参考にしてください。
眠れないときの対処法!スムーズに寝付くためのポイント

■濡れタオルで首や脇の下を冷やすと、体温を下げることができますので、眠気覚ましの効果もあります。

 
眠気覚まし方法は分かっても、食後に眠くなるのはどうしようもないな~・・・
という方は、次の食後に眠くなる原因と対処法を見ていきましょう。
 

SPONSORED LINK

 

食後に眠くなる原因と対処法

食後に眠気を感じることが多いのは、消化器官に血液が集まり、脳に血液が流れにくくなるのが一般的です。

ただ、原因はそれだけではなく、実は「低血糖」の可能性もあります。
「糖尿病でもないのに、低血糖が関係あるの?」と疑問に感じたかもしれませんね。

血液中のブドウ糖が不足すると脳の活動が鈍くなり、結果として眠気が発生するということです。
この状態を「低血糖」といいますが、原因は食事の内容にありました。

食事では必ずというほど炭水化物を摂ります。
炭水化物には糖質が含まれており、体内に入ると糖質が消化されてブドウ糖に変化します。

炭水化物の大量摂取により血糖値が上昇し、それを下げるために体内の「インスリン」が過剰に分泌されるのです。
血糖が急降下しますので、低血糖の状態になるということです。

 

炭水化物メインの食事を変えてみる

これが原因と確定はできませんが、食事内容が主に炭水化物という方は、控えてみるのも一つの方法です。

最もNGなメニューは炭水化物の組み合わせです。
例えば皆さんが大好きなメニューでは・・・

  • ラーメンライス: ラーメンとご飯は炭水化物
  • コロッケ定食: じゃがいもとご飯は炭水化物
  • カレーライス: カレールーの小麦粉とご飯は炭水化物

いずれも血糖値が上がる食材のコンビで、これでは非常に危険です(~~;)

ラーメンには野菜を多めにトッピングする、コロッケやカレーライスは、野菜サラダをプラスすると良いでしょう。

菓子パンは、炭水化物に糖質という最悪の組み合わせなので、パンを食べるなら全粒粉や野菜サンドも選びたいですね。

 

まとめ

会社や運転中の対策もバッチリの、眠気覚まし方法を紹介しました!

なお、どうしても眠い場合は、思い切って20分ほど仮眠を取りましょう。
適度な睡眠はリフレッシュになり、スッキリして何をするにも効率よく捗ります。

ただし、眠気の状態が尋常でなく連日の場合は、原因が寝不足や食事ではない可能性もあります。
不安を感じるのであれば、医療機関を受診することも必要です。

睡眠は一日の疲れを取る役割もありますが、脳を休めるのが最も重要といわれます。
昼の眠気を避けるためにも、夜はしっかり睡眠を確保しましょう。

適正な睡眠時間については、こちらで解説しています。
睡眠時間の理想は7時間!健康面で6時間以下は危険レベル

 

SPONSORED LINK

 - 健康・美容, 睡眠

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

アタマジラミはプール禁止?原因や症状と効果的な駆除方法

皆さんは「アタマジラミ」というのをご存知でしょうか。 文字通り頭に寄生するシラミ …

熱中症対策の塩分補給!必要な場合と適切な摂取量

猛暑のシーズンになると、熱中症が心配になります。 最近では炎天下の屋外だけでなく …

歯の痛みを和らげる方法!定番の対処法から驚きの凄ワザまで

  夜遅くに歯が痛み出して眠れない! 病院は閉まっているし、痛みを和ら …

リンゴ酢を飲み過ぎると副作用が起こる?症状と対処法を解説

  リンゴ酢は、糖尿病から高血圧の改善に至るまで、最も一般的な自然療法 …

抜け毛予防と発毛に意外な食材!髪には玉ねぎリンスが効果的

抜け毛が増えたな~・・・と気づいたときは、相当なショックでしょう。 一日に50~ …

過敏性腸症候群の治し方!ガスや腹痛にミントオイルが効果的

過敏性腸症候群(IBS)は、世界で最も一般的な機能性胃腸障害といわれています。 …

正しい姿勢でパソコン操作してる?悪い姿勢は心臓疾患やうつ病も!

あなたは、正しい姿勢でパソコン操作していますか? PCに向かう時間が長いほど、肩 …

頭痛の種類別に原因をチェック!効果的な対処と予防を解説

頭痛は多くの人に表れる一般的な症状ですが、種類によって原因も異なります。 締め付 …

咳止めシロップの作り方!市販薬に頼らない強力レシピ2選

  咳が止まらないと本当に辛いです。 夜は眠れないほど症状が酷くなって …

睡眠アロマスプレーの使い方!足裏にシュッシュで眠れる♪

  睡眠不足や不眠が続くと、様々な病気の要因にもなります。 心身の健康 …